MylogStar¶
[更新: 2021年3月18日]
マーケットプレイスで提供する「MylogStar」についてのページです。
概要¶
MylogStarはエージェントがインストールされたクライアント端末やファイルサーバー上の各種操作ログをサーバーで収集するサービスです。アラート、利用状況の証跡などの収集ログを元にWEBコンソールから一括管理、操作することができます。
注釈
MylogStarをご利用するにあたり、あらかじめお客様側にてインストール先のサーバーをご用意ください。
提供ライセンス¶
管理するエージェント台数に応じたMylogstar Serverの各プランとファイルサーバーへのアクセスログ管理を考慮したMylogStar FileServerプランを提供します。機能詳細は ラネクシー社サイト をご覧ください。
プラン名 | 管理台数上限 |
MylogStar 10エージェント | 10台 |
MylogStar 30エージェント | 30台 |
MylogStar 60エージェント | 60台 |
MylogStar 100エージェント | 100台 |
MylogStar 150エージェント | 150台 |
MylogStar 300エージェント | 300台 |
MylogStar FileServer | 1台 |
重要
MylogStar Server各プランの詳細は、ラネクシー社サイト より「MylogStar 4 Enterprise」、「MylogStar 4 FileServe」の項目をご確認ください。
サーバー動作環境¶
MylogStar、MylogStar Fireserverは、下記の推奨スペックを参考にご利用ください。
- Mylogstar server
CPU | 4コア以上 |
メモリ | 4GB以上 ※ (OS + SQL Server のメモリ使用量) + (MylogStar Agent の導入台数 × 1MB) |
ディスク容量 | ・インストールドライブに20GB 以上 ※(プログラム、データベース初期容量)+操作ログデータ収集用の空き領域 ・操作ログデータ収集用の空き領域の目安:6MB × MylogStar Agent の台数 × N 日間 |
OS | Windows Server 2016、2019 Datacenter Edition+リモートデスクトップ |
データベース | Microsoft SQL Server 2014 Express (x64) (SP3 以降) ※インストーラー(ISO)に同梱 |
- MylogStar Filesever
CPU | 2コア以上 |
メモリ | 4GB以上 |
ディスク容量 | ・インストールドライブに100MB以上 ※未送信ログデータを保持しておく空き容量:最低1GB以上 |
OS | Windows Server 2016、2019 Datacenter Edition+リモートデスクトップ |
ネットワーク環境¶
MylogStarのご利用には下記ネットワーク要件を参考にご利用ください。
- 固定 IP アドレスによるご利用が必須となります。
- クライアント端末にインストールされたMylogStar Agentと保存先のMylogStar Server間の通信に
TCPポート番号3030
を使用します。ファイアウォールやサーバーにインストールされている場合はセキュリティソフトのポート番号を許可する設定をしてください。 - 利用環境に応じてVPC(Virtual Private Cloud)環境の利用を推奨します。VPC(Virtual Private Cloud) 環境の作成には別途VPCルーターのお申込みが必要です。
- MylogStar Server作成とネットワーク環境構築参考例については 導入ガイド をご覧ください。
MylogStar Agent動作環境¶
MylogStar Agentの要件は、下記のラネクシー社サイトをご確認ください。
注意
掲載は 2021/02/01
の内容です。バージョン・仕様変更により更新、または変更される可能性があります。最新の情報はラネクシー社の公開情報をご確認ください。
ご利用方法¶
下記にご利用の流れを掲載いたします。
- [お客様]コントロールパネルよりMylogStar ライセンスお申し込み
- [お客様]ネットワーク環境の構築とMylogStarのインストール先となるサーバーの作成
- [さくら]メールにてプロダクトキー、ライセンスキー2点、インストーラー(ISO)のダウンロード先URL、アクセス用パスワード、zipファイルを添付後に送付
- [お客様]ラネクシー社のウェブサイトよりインストーラー(ISO)をダウンロード
- [お客様]用意したサーバーへメール記載のプロダクトキーを登録し、インストール
- [お客様] MylogStarの初期設定を実施後、MylogStar Consoleに2つのライセンスキーを登録して運用開始
注意
MylogStar Serverをご利用の場合はインストーラー(ISO)に同梱されたMylogStar Agentのインストールが別途クライアント端末に必要となります。
お申し込み¶
さくらのクラウド コントロールパネル上部に表示される「オプション」をクリックするとオプション画面が表示されます、サブメニューより「マーケットプレイス」をクリックします。

ライセンス項目より「MylogStar」を選択するとMylogStar向けのライセンス追加画面が表示されます。下記の項目を選択のうえ作成ボタンをクリック、EULA・個人情報を同意のうえ確認ボタンをクリックします。
ライセンス数(*) | お申し込みを希望するライセンス数を指定します。最大10ライセンスまで同時にお申し込みが可能です。 |
名前 / 説明 / タグ | サーバやディスクなどの他リソースと同様に、 タグ や アイコン 機能による分かりやすい分類が可能です。 |
ライセンスキーの発行¶
2~5営業日を目安に弊社より会員ID登録のお客様メールアドレス宛へライセンスを記載したメールを送付いたします。メールにはラネクシー社の各種データのダウンロードパスワード、サポート連絡先などの情報が記載されます。大切に保管ください。
お客様による設定・運用¶
お客様へライセンスキー発行後はお客様によりインストール、設定、運用作業を行うこととなります。MylogStar Serverの詳細については 導入ガイド を参考に作業を行うようにお願いします。また、MylogStar FileServerの詳細についてはインストーラー(ISO)に同梱された「Readme.pdf」をご覧いただき作業を行うようにお願いします。
製品使用許諾・個人情報の取り扱いについて¶
ご利用の前に下記の規約・個人情報に関してご確認ください。
製品使用許諾¶
MylogStarをご利用するにあたり、製品使用承諾および個人情報の取り扱いについての同意が必要となります。使用許諾契約書をご確認の上、コントロールパネルの操作確認画面より同意のチェックを入れていただく必要があります。
個人情報の扱いについて¶
当社は下記のとおり取得した個人情報を第三者に提供します。
第三者に提供する目的 | 本サービス提供と運営のため |
提供する個人情報の項目 | 企業・団体名、氏名、クラウドリソースID |
提供する方法 | ラネクシー社が提供するファイルサーバーへの登録 |
提供先 | 株式会社ラネクシー |
個人情報の取扱いに関する契約 | 当社と株式会社ラネクシーは、MylogStarに関する再販契約を締結しており、サービス提供と運営のため個人情報を取り扱います |
注意事項¶
- MylogStarは他サーバアプリケーション・ソフトとの相性や動作を保証いたしかねますので、サーバはMylogStar単体での構築を推奨します。
- MylogStar FileServerのCPUの負荷状況によっては、CPUのスケールアップが必要になる場合がございます。
- MylogStar FileServerは
300クライアント以下の環境
でご利用いただく前提のサービスです。 - ラネクシー社が提供するMicrosoft SQL Server 2014 Express及びIISのサポート範囲は、
MylogStarに関わるインストールやアンインストール
に関わる部分となります。また、それらに関わるソフトウェアに関する障害・bugはMicrosoft社が提供する標準のナレッジベースに基づくサポートの提供となります。SQLServer、IISのバージョンアップやサービスパックの提供 および 適用方法についてのサポートを行っておりません。 - 当月末の解約は、
当月20日まで
の期間内にお問い合わせフォームにて解約受付受理が必要です(21日以降の解約受理は翌月末の解約処理となります)。 - 解約のお申し込みの際は、解約対象の会員ID、さくらのクラウド アカウント、リソースIDをメールに記載のうえお問い合わせください。
- 解約後はお客様にてMylogStar(MylogStar Agent含む)をアンインストールしてください。
- MylogStar Server各プラン変更はMylogStarをアンインストールせずに現在ご利用のプランを解約後、新規プランを再度お申込みいただき、新たに提供するライセンスキーをMylogStar Consoleに再登録して変更となります。
サポート・お問い合わせ¶
本サービスではライセンス購入後にラネクシー社が提供する直接のサポートがご利用いただけます。ご連絡先についてはお申込み完了時に送付するライセンスキー発行メールをご確認ください。また、購入前のサービスに関するお問い合わせ・リクエスト及は お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。