RAIDアレイ管理ガイド - MegaCLI¶
最初に¶
本書の目的と構成¶
- このマニュアルは さくらの専用サーバ を利用するユーザー向けの公開資料です。サービスを利用するユーザーが、サーバーの出荷状態や構成情報、操作するための基本的なオペレーションの知識を得る目的で公開しています。
- マニュアルの情報は、ご利用いただくための最小限の情報提供と紹介の範囲にとどめております。細かな操作や最新情報、設定手順、リファレンスについては、提供元ベンダーのドキュメントやヘルプマニュアルを参照してください。
- 一部のマニュアルで一般公開していない情報が一部含まれている場合は、アクセス制限を設けています。
サーバー操作に関する注意と免責事項¶
- サーバーの操作を行うときは「十分な計画」と「検証と動作確認」を行なってください。このマニュアルの中で紹介するオペレーションは、慎重に計画し実行しなければならない操作が多数含まれています。実際のサーバー環境でオペレーションするときは「実行しても問題ないか」「実行の順番に間違いはないか」「実行経過と実行結果の出力」など、よく確認してからおこなってください。
- 「警告」「重要」「注意」が示されている場合は、これに従って作業を行なうようにしてください。間違った操作によって、システムに深刻な打撃を与えてしまった場合、弊社はその責任を負いかねます。
- サーバーのオペレーションシステム(OS)や操作コマンド、ユーティリティーの更新などにより、マニュアルに記載されている内容が使用できなかったり、実行結果が更新・変更されている場合があります。ユーティリティーやコマンドのヘルプ、公式サイト、ユーザーサイトで最新情報をご確認ください。
- 全ての操作は、このマニュアルだけでなくユーティリティーやツールのヘルプ、ベンダーの公式ドキュメントを必ず確認してから行なってください。
- マニュアルの内容については、さくらインターネットは如何なる責任を負うものではありません。
本書内のコマンド・出力結果例について¶
このマニュアル内の入力コマンドやその出力結果は、入力内容や出力結果を把握するためのサンプルです。
利用しているモデルやサーバーの環境、構成、バージョンによって出力結果が異なる場合があります。ご自身の環境で実行した結果を確認してください。
出力結果が非常に長い場合には、確認するポイント部分のみ取り出し、省略して記載しています。
OPTIONS="-Lsd -Lf /dev/null -p /var/run/snmpd.pid udp:161"
# /etc/init.d/network restart
(出力結果)
参考ドキュメント・URL一覧¶
さくらの専用サーバ 提供サービス全般のご紹介
|
|
さくらの専用サーバ サポートサイトトップページ |
|
さくらの専用サーバ コンパネ操作方法について
|
|
提供機器やOSの出荷情報、 RAIDユーティリティー、ストレージ、ネットワーク機器 利用ガイド
|
|
提供のOS・開発元 公式サイト一覧
|
|
提供のハードウェア 公式サイト一覧
|
RAID管理ユーティリティ - MegaCLI¶
MegaCLI とは¶
MegaCLI は、RAIDコントローラーを構成・モニターするための「コマンドラインインタフェース(CLI)」です。
ご利用にあたってはサーバにコマンドがインストールされている必要があります。サーバの仕様を確認し MegaCLI コマンドがインストールされていることを確認ください。
RAIDを構成する場合、構成内容によって必要となるストレージ本数が異なります。要件を満たしているか事前に確認してください。(例: RAID10の構成には最低4本の物理ディスクが必要)
運用中のストレージを新しく組みなおす場合、保存済みのデータは削除されます。必要なデータは必ずバックアップしてください。
コマンドパス¶
本書コマンドサンプルでは、冗長になるためOS毎に異なるためコマンドのフルパスは記載、実行ユーザの案内は行いません。ご利用の環境に合わせて読み替えて読み進めてください。
Windows Server |
管理者権限でコマンドを実行する C:\LSI\MegaCli64.exe <オプション
|
---|---|
Linux |
管理者権限でコマンドを実行する MegaCli <オプション>
|
VMWare ESXi |
管理者権限でコマンドを実行する MegaCli <オプション>
|
Note
お客様がインストールを行った場合は、実行ファイルの場所が異なる場合があります。
コマンドリファレンスとヘルプ¶
「-help」もしくは「-h」オプションを付けることで、 MegaCLI のヘルプを見ることができます
MegaCli -help
RAIDを操作する¶
構成情報の表示、それぞれのRAIDを構成する場合のサンプルをご紹介します。RAID0/1では2台のPD、RAID5では最低3台のPDの指定が必要です。
RAIDアレイの情報を表示する¶
コマンドリファレンス¶
RAID構成や、物理ディスク、仮想ディスク情報は以下のオプションで得ることができます。
コントローラ情報 |
MegaCli -Adpallinfo -Aall
|
---|---|
VD情報 |
MegaCli -Ldinfo -Lall -Aall
|
PD情報 |
すべての物理ディスクの接続状態が表示されます。 MegaCli -Pdlist -Aall
|
RAIDアレイを構成する¶
構成したいRAID構成と物理情報(エンクロージャー番号、スロット番号)を指定します。
storcli /c[ctrl] add vd type=[raid-type] drives=e:s,e:s ... [option...]
以下の実行例では、表の環境上にすでにVD0,VD1が存在しており、「VD2」として作成する手順を示します。アダプタ番号やエンクロージャ、スロット番号は以下の値を用いています。
アダプタ番号 |
0 |
---|---|
エンクロージャ番号 |
32 |
スロット番号 |
6,7,(8) |
RAID0を構成する |
# MegaCli -cfgldadd -r0 [32:6,32:7] WB RA Direct -strpsz64 -AfterLD1 -a0
Adapter 0: Created VD 2
Adapter 0: Configured the Adapter!!
|
---|---|
RAID1を構成する |
# MegaCli -CfgLdAdd -r1 [32:6,32:7] WB RA Direct -strpsz64 -AfterLD1 -a0
Adapter 0: Created VD 2
Adapter 0: Configured the Adapter!!
|
RAID5を構成する |
# MegaCli -CfgLdAdd -r5 [32:6,32:7,32:8] WB RA Direct -strpsz64 -AfterLD1 -a0
Adapter 0: Created VD 2
Adapter 0: Configured the Adapter!!
|
RAIDの構成、仮想ディスクを作成した後は、ファイルシステムの作成、パーティショニングなど必要な操作を行ってください。
RAIDアレイを削除する¶
指定した仮想ディスクと、RAID構成を削除するコマンドラインオプションです 削除された仮想ディスク上のデータは削除されます。
# MegaCli -CfgLdDel -L1 -a0
Adapter 0: Deleted Virtual Drive-2(target id-2)
Exit Code: 0x00
警告
仮想ディスク上のデータはすべて消去されます。