CentOS Stream 8¶
注意
本マニュアルに記載のOSは2024年6月6日をもって提供終了しました。
OS基本設定¶
CentOS Stream 8 のインストール内容につきましては下記の通りとなります。
パーティション¶
パーティション番号 |
マウントポイント |
パーティション名 |
フォーマット |
容量 |
---|---|---|---|---|
1 |
‐ |
/dev/vda1 |
bios_grubフラグ (EF02) |
1024KB |
2 |
/boot |
/dev/vda2 |
ext4(8300) |
500 MB(各プラン共通) |
3 |
swap |
/dev/vda3 |
tmpfs (8200) |
4 GB(各プラン共通) |
4 |
/ |
/dev/vda4 |
ext4(8300) |
vdaの残り(各プラン共通) |
– |
/home (※1) |
/dev/vdb1 |
ext4 |
1Gプラン : 30 GB
1.5Gプラン : 80 GB
4Gプラン : 180 GB
8Gプラン : 380 GB
|
ブートローダ¶
OS起動に関する変更¶
起動時にRed Hat Graphical Bootではなくテキストモードを使用します。
コンソール表示に関する変更¶
その他の変更¶
ブートローダ |
GRUB2(OS標準) |
---|
設定ファイル |
/etc/default/grub |
---|---|
設定内容 |
GRUB_TIMEOUT=5
GRUB_DISTRIBUTOR="$(sed 's, release .*$,,g' /etc/system-release)"
GRUB_DEFAULT=saved
GRUB_DISABLE_SUBMENU=true
GRUB_TERMINAL="serial console"
GRUB_SERIAL_COMMAND="serial --speed=115200"
GRUB_CMDLINE_LINUX="console=ttyS0,115200 console=tty0 consoleblank=0 quiet"
GRUB_DISABLE_RECOVERY="true"
GRUB_ENABLE_BLSCFG=true
|
ランレベル(Linuxの動作モード)¶
デフォルトのランレベルは「multi-user.target」(テキストログインの通常のマルチユーザーモード)です。
ホスト名設定¶
設定ファイル |
/etc/hostname |
---|---|
設定値 |
localhost.localdomain
|
設定ファイル |
/etc/hosts |
---|---|
設定内容 |
127.0.0.1 localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1 localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6
|
IPアドレスの設定¶
設定ファイル |
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens3 |
---|---|
設定内容 |
サーバー固有のグローバルIPアドレス 1つ (※) |
注意
※ ens3 に設定するIPアドレスの変更や追加は行わないでください。
設定ファイル |
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens4 |
---|---|
設定内容 |
DEVICE="ens4"
ONBOOT="no"
TYPE="Ethernet"
|
設定ファイル |
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens5 |
---|---|
設定内容 |
DEVICE="ens5"
ONBOOT="no"
TYPE="Ethernet"
|
TSOの無効化設定¶
設定ファイル |
/etc/udev/rules.d/50-tso.rules |
---|---|
設定内容 |
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="net", KERNEL=="eth*", RUN+="/sbin/ethtool -K %k tso off"
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="net", KERNEL=="ens*", RUN+="/sbin/ethtool -K %k tso off"
|
I/Oスケジューラの設定¶
設定ファイル |
/etc/udev/rules.d/60-ioschedulers.rules |
---|---|
設定内容 |
ACTION=="add|change", KERNEL=="vd[a-z]", ATTR{queue/rotational}="0", ATTR{queue/scheduler}="none"
|
リゾルバの設定¶
サーバーの参照ネームサーバとして、さくらインターネットのネームサーバを設定しています。
設定ファイル |
/etc/resolv.conf |
---|---|
設定内容 |
下記のいずれか nameserver 210.188.224.10
nameserver 210.188.224.11
nameserver 210.224.163.3
nameserver 210.224.163.4
nameserver 133.242.0.3
nameserver 133.242.0.4
|
NTPの設定(時刻の同期)¶
設定ファイル |
/etc/chrony.conf |
---|---|
設定内容 |
server ntp1.sakura.ad.jp iburst
|
設定ファイル |
/etc/sysconfig/chronyd |
---|---|
設定内容 |
OPTIONS=”-4″
|
インストール済みパッケージ¶
Package Group |
@core
@development
|
---|---|
Package |
gdisk |
Exclusion Package |
microcode_ctl |
起動サービス¶
「インストール済みパッケージ」に記載のパッケージ構成でインストールの際、以下の変更を行っております。
デーモン名 |
機能説明 |
変更内容 |
---|---|---|
kdump.service |
クラッシュダンプを構成するサービス |
自動起動の無効化 |
systemd-resolved.service |
ネットワーク名前解決を提供するsystemdサービス |
自動起動の無効化 |
パッケージ管理ツール¶
リポジトリ設定ファイル |
/etc/yum.repos.d/ 以下 |
---|
CentOS Stream 8 FAQ¶
日本語環境を使用する¶
LANG=”ja_JP.UTF-8″
としてください。# dnf -y install langpacks-ja
# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8
初期状態¶
# localectl
System Locale: LANG=en_US.UTF-8
VC Keymap: jp
X11 Layout: jp
変更後¶
# localectl
System Locale: LANG=ja_JP.utf8
VC Keymap: jp
X11 Layout: jp