Cloud One 関連製品 提供プラン概要
[更新: 2025年8月7日]
1. 提供プラン 概要
本ページでは、当社マーケットプレイスで提供する Cloud One 関連製品のプラン概要や提供仕様などについてご案内します。
1.1 本ページ 前提条件
本ページの内容は、下記の条件に基づいて掲載しています。
本ページの前提条件
当社再販提供する「Cloud One 関連製品」は、さくらのクラウド上の利用を前提に初期構築検証後、マニュアルを公開いたします。
サービスの固有名や名称については、Trend Micro が定めた呼称を優先して記載します。
ドキュメントに掲載の内容は、旧バージョンや旧リビジョンが含まれている場合があります。
当社マーケットプレイスで提供するプランについて記載しています。製造元や提供元が公開する情報と一部異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
代表的な標準規格や標準化団体が定める定義については、省略して記載しています。
1.2 Cloud One 関連製品 提供プラン構成
当社マーケットプレイスでは、Cloud One 関連製品のサービス仕様に基づき、下記のサービスプランを提供しています。
提供プラン概要
提供項目 |
提供一覧 |
---|---|
Cloud One Workload Security |
Cloud One Workload Security |
2. 提供プラン 仕様
当社が提供するプランの仕様は、以下の通りです。
2.1 Cloud One 関連製品 提供範囲概要
Cloud One 関連製品の提供範囲について概要をご説明します。
提供範囲概要
提供項目 |
提供範囲 |
---|---|
Cloud One Workload Security |
製品ライセンスの提供 |
注釈
Cloud Oneアカウントに関するサポートは対象外です。
重要
XDRの機能をご利用いただくには、別途ライセンスが必要です。
2.2 Cloud One 関連製品 提供範囲説明
Cloud One 関連製品の提供範囲について、各プランごとに詳しくご説明します。
2.2.1 Cloud One Workload Security 提供範囲
Cloud One Workload Securityは、下記の範囲に基づいて提供します。
範囲説明
項目 |
提供範囲 |
---|---|
製品ライセンスの提供 |
サービスの利用に必要なアクティベーションコードをお知らせします |
契約情報の一部管理 |
契約に必要なお客様情報(会員情報)を製造元/提供元へ提供し、サービスの準備を行います。 |
当社による請求 |
契約情報に基づき、お客様にサービス利用料をご請求します。 |
カスタマーサポート |
契約情報や請求に関するサポートを行います。 |
サービスに関する一部プロダクトサポート |
製品の仕様や機能に関する一部サポートを提供します。 |
当社マニュアルの提供 |
サービス概要に関する当社マニュアルを提供します。 |
メーカーサポート |
提供プランで定められた回数や期間に応じて、サービスのプロダクトサポートやテクニカルサポートを提供します |
注釈
最最新情報や機能に関する詳細なマニュアルについては、メーカーが公開しているドキュメントもあわせてご参照ください。
重要
マニュアルの提供は、さくらのクラウド マニュアルに記載されている内容までとなります。個別のマニュアルや手順書の作成は含まれておりません。
2.3 Cloud One 関連製品 仕様概要
Cloud One 関連製品の提供仕様を各サービス毎に説明いたします。
注釈
再販提供のため、Trend Microが公開しているサービスの機能仕様に変更はありません。
2.3.1 Cloud One Workload Security 提供仕様
Cloud One Workload Securityは、Cloud Oneアカウント・Cloud One Consoleとアクティベーションコードを利用する前提の仕様となります。
提供仕様
項目 |
提供範囲 |
---|---|
提供方法 |
サービスのアクティベーションコードは、ライセンス通知書にてご提供します。 |
認証単位 |
サーバー単位(エージェント) |
認証方法 |
アクティベーションコードをアカウントに登録して利用します。 |
メーカーサポート(メーカー直接サポート) |
有 |
メーカーサポート |
トレンドマイクロ社のビジネスサクセスポータルを参照 |
メーカー、ベンダードキュメントの公開 |
有 |
アーカイブ利用 |
不要 |
ソフトウェアのインストール |
必須 |
ライセンスの更新作業 |
不要 |
提供方法説明
会員情報をもとにサービスの準備を行い、ライセンス通知書にてアクティベーションコードをご連絡します。Cloud Oneアカウントは、お客様ご自身で作成していただく必要があります。
利用対象数(認証対象)説明
ライセンスは、サーバー単位での認証によりご利用いただけます。
メーカーサポート(メーカー直接サポート)説明
ビジネスサクセスポータルで、お客様ご自身によるアカウント作成(BSPアカウント)が必要です。
注釈
登録にはアクティベーションコードが必要です。
ソフトウェアのインストールの説明
Cloud One Consoleと同期・管理を行うために、エージェントが必要です。
3. 提供プラン 必須環境
さくらのクラウドをご利用いただく際の必須環境についての参考情報です。
注釈
本記載は参考情報です。メーカーが公開する最新バージョンが必要とする推奨環境によりご利用ください。
3.1 Cloud One 関連製品 さくらのクラウド最低必須環境/推奨環境
Cloud One 関連製品の必須環境をもとに作成した、さくらのクラウドの環境例です。ご参考までにご利用ください。
3.1.1 Cloud One Workload Security 最低必須環境
さくらのクラウドによるCloud One Workload Securityの利用は、下記の最低必須環境により動作します。
仮想サーバー環境
さくらのクラウド プラン名 |
最低必須環境プラン |
---|---|
サーバープラン |
4コア4GB以上 |
ディスクプラン |
20GB以上 |
注釈
Cloud One Workload Securityには、4コア2GBの最小環境を割り当てる想定です。利用する機能やサーバー環境によって必要なリソースは変動しますので、サイジングのうえご利用ください。
ネットワーク環境
さくらのクラウド プラン名 |
最低必須環境プラン |
---|---|
ネットワーク |
共有セグメント、またはルータ+スイッチ/28 |
NIC |
NIC#0 |
4. 提供プラン 表記・名称定義
当社マーケットプレイスで提供するプランは、下記の定義に基づいて名称が表記されます。
4.1 Cloud One 関連製品 表記・名称定義
Cloud One 関連製品の各プランは、下記の定義に基づき表記・公開します。
4.1.1 Cloud One Workload Security 名称表記
Cloud One Workload Securityは、下記の定義に基づき表記・公開します。
参考例)
定義:<プラン名> <Edition名> <ライセンス数>
プラン名表記1:Cloud One Workload Security
プラン名表記2:Cloud One Workload Security Essential
プラン名表記3:Cloud One Workload Security x10
注釈
Edition名の無い製品は、標準のWorkload Securityライセンスとしてすべての機能がご利用いただけます。
4.2 Cloud One 関連製品 プラン記載のバンドル数、数量補足説明
提供プラン名にバンドル数やライセンス数(x数量)が記載されているプランは、1プランで複数の数量を前提に提供します。
プラン名に記載されている単位でのご利用が必須となり、解約も記載単位ごととなります。
5. 提供プラン 仕様制限・注意事項
提供するプランには、下記の仕様による制限や機能制限があります。
5.1 Cloud One 関連製品 仕様制限・注意事項
Cloud One 関連製品の提供プランには、下記の仕様制限や機能制限があります。
5.1.1 Cloud One Workload Security 仕様制限・注意事項
下記は、Cloud One Workload Securityの制限・注意事項です。
仕様制限・注意事項
項目 |
概要 |
---|---|
請求 |
さくらのクラウドの仕様により発行されます。 |
リソース上限の超過 |
認証されたライセンス数量を超えて、サーバーに対し有効化はできません。 |
契約譲渡 |
製造元/提供元の規約により、譲渡はできないサービスです。譲渡前および譲渡後には、解約および新規申込が必要となります。 |
契約名義の変更 |
メーカーに確認のうえご回答します。内容によっては、変更をお受けできない場合があります。 |
提供プランの機能、仕様変更 |
製造元/提供元のサービス改定に伴い、提供されたソフトウェア機能、仕様の一部が変更される場合があります。 |
ライセンス認証期間 |
月単位の自動更新です。 |
管理者権限上の制限 |
お客様に管理者権限が付与されるため、当社ではサービスの設定やログなどの内部情報を参照・操作することはできません。 |
サイジング |
記載されている環境は、あくまで参考情報です。復旧計画や要求機能については、必ず検証・サイジングのうえご利用ください。 |
ライセンス認証期間
Cloud One Consoleの標準アラート仕様は、ライセンス期限の 60日間前
を検知後、ステータスが License About to Expire
表示となり警告を通知します。
提供するライセンスは、1ヶ月の有効期限で自動更新となります。そのため、有効期限通知設定はOFFを推奨します。
Cloud One メール通知
下記は、ライセンス認証期限に関するアラート、メール通知です。
件名:新しいアラートの発令: ライセンスの有効期限がまもなく終了します。
ご使用のWorkload Securityアカウント ○○○○○○○○○○について次のアラートが発生しました:
アラート: ライセンスの有効期限がまもなく終了します。 [○○○○○○○○○○ (xxxxx)]
重要度: 警告
アラートのインスタンスID: 2511
時刻: yyyy-mm-dd hh:mm
前回のアップデート: yyyy-mm-dd hh:mm
説明: Workload Securityのライセンスの有効期限がまもなく終了します。販売店に連絡し、ライセンスを更新してください。 アラートの詳細についてはWorkload Securityヘルプセンターを参照してください。 https://cloudone.trendmicro.com/docs/jp/workload-security/?topicid=alert_help_link
通知設定フロー
下記の方法などで通知をOFFに設定します。
1. アラート >>>「アラートの設定」をクリック
2. 警告 >>> 「ライセンスの有効期限がまもなく終了します」をダブルクリック
3. アラート情報 >>>「オプション >>> オフ」にチェック OKをクリック
注釈
当社以外のサーバーサービスやホスティングサービスでのご利用も可能ですが、当社以外のサーバーサービスやホスティングサービスに関するサポートは対象外です。
6. 提供プラン 料金仕様
提供するプランによって料金仕様が異なります。ご利用前に、下記の料金仕様をご確認ください。
6.1 Cloud One 関連製品 料金仕様
提供プランは、下記の方法で利用者に料金を課金します。
基本仕様
提供プランの料金は、さくらのクラウドの課金システムにより課金・請求されます。
提供プランの料金は、サービスサイトに記載された料金に基づき、月額で請求されます。
|service1|料金仕様一覧
対象プラン |
料金仕様 |
---|---|
Cloud One Workload Security |
月額課金 |
Cloud One Workload Security x5 |
月額課金 |
Cloud One Workload Security x10 |
月額課金 |
Cloud One Workload Security Essential |
月額課金 |
Cloud One Workload Security Essential x5 |
月額課金 |
Cloud One Workload Security Essential x10 |
月額課金 |
6.1.1 Cloud One Workload Security 月額課金
Cloud One Workload Securityの料金は、下記の条件に基づき課金を開始します。
課金開始条件
項目 |
説明 |
---|---|
月額課金 |
利用月の初日から月末日までを1ヶ月単位として料金を課金します。契約は自動更新です。 |
6.1.2 Cloud One Workload Security 課金終了
自動更新が定められている提供プランは、申込受理後、定められた期間により課金が終了します。
課金終了条件
項目 |
説明 |
---|---|
月額課金 |
20日までに解約申込が受理された場合:当月末で解約 |
6.2 Cloud One Workload Security 料金改定
料金の改定は、告知後、翌月以降を目安に実施します。
下記は参考目安となります。
料金改定目安
項目 |
説明 |
---|---|
月額課金 |
改定を告知後、告知月の翌月以降に定められた月額料金へ変更します。 |
契約期間制限有 |
改定を告知後、告知月から12ヶ月以降を目安に月額料金を変更します。 |
注釈
上記は目安となります。状況・条件に応じて上記の限りではございません。
6.3 Cloud One Workload Security 料金改定 免責・注意事項
料金改定目安は、あくまで目安となります。
下記の影響により、料金の変更や改定の延期、または目安よりも早い時期に変更を行う可能性があります。
注意事項・免責事項
災害、紛争、経済市場の急速な変動(為替相場含)などによる影響
製造元/提供元の廃止、または終了、変更に伴う事業継続、統廃合に於ける影響
法律・政令などの定めに変更がある場合
製造元/提供元のサービスの改変、事業の統廃合などに伴う影響
注釈
上記は一例です。
7. 提供プラン 当社約款
Cloud One 関連製品は、マーケットプレイス約款に基づき、当社約款が定められ公開されます。
詳細は、当社約款掲載ページよりマーケットプレイス約款をご参照ください。
約款 | さくらインターネット
https://www.sakura.ad.jp/corporate/agreement/
7.1 Cloud One 関連製品 当社約款構成
マーケットプレイスの約款は、下記により構成されます。
Cloud One 関連製品に関する個別の内容は、第2章に記載されている Cloud One 関連製品の節をご参照ください。
約款の構成
項目 |
説明 |
---|---|
第1章 総則 |
総則は、マーケットプレイスで提供される製品に適用される当社規約です。 |
第2章 個別サービス規定 |
個別サービス規定は、サービスごとに定められる規約や、総則の一部を打ち消すなど、個別のサービスに適用される当社規約です。 |
注釈
当社基本約款の上に、当社マーケットプレイス約款が存在します。基本約款もあわせてご確認ください。
注釈
お客様が申込またはご利用される際には、製造元や提供元が定める上位規約(EULA、製品利用許諾、メーカー規約など)への同意と確認が必要です。
7.2 Cloud One 関連製品 当社約款改定の通知
当社約款を改定する際は、下記の方法で通知を行います。
約款改定通知仕様
項目 |
説明 |
---|---|
通知目安 |
改定の1週間前を目安に通知します。 |
対象 |
マーケットプレイス利用者、または特定のマーケットプレイスの製品利用者( Cloud One 関連製品 ) |
通知方法 |
当社ウェブサイトへの掲載および、会員情報に登録されているメールアドレス宛に通知します。 |
注釈
通知は、告知月にご利用中のお客様すべてが対象となります。月途中で解約申込中、または解約されたお客様にも通知されます。