ご利用の流れ
[更新: 2022年3月31日]
「さくらのモノプラットフォーム」における基本的な利用方法についての説明ページです。 さくらのモノプラットフォームでは、ユーザーのニーズに合わせてリファレンスとなる1種類のLTEモジュール基板と、2種類の変換基板を用意しています。 それぞれのハードウェアでの方法をご紹介します。
ハードウェア名称 |
ハードウェア型番名 |
想定対向マイコンボード |
DIP型LTEモジュール基板 cat.M1 nRF9160 |
SCM-LTEM1NRF |
指定なし(M5StackおよびNucleo F411RE向けサンプルプログラムを提供) |
M5Stack向け変換基板 |
SCO-M5SNRF9160 |
M5Stack Basic, M5Stack Gray |
Nucleo向け変換基板 |
SCO-LTEM1NUC |
Nucleo F411RE |