Acronis Cyber Protect Cloud ライセンス申込¶
[更新: 2023年2月16日]
1. ライセンス購入手順¶
1.1 ライセンスのお申込み¶
ご利用になるプランのライセンスをマーケットプレイス画面でお申し込みください。コントロールパネル上部に表示される オプション
> マーケットプレイス
をクリック、 追加
ボタンによりお申し込みが可能です。

マーケットプレイス追加画面が表示されます。「ライセンス」より Acronis Cyber Protect Cloud
を選択、数量、ライセンスプランを入力します。

ライセンス数 | ライセンス数を選択します。 |
---|---|
ライセンスプラン | ご希望のプランを選択します。 |
名前/説明/タグ/アイコン | サーバやディスクと同様、お申し込みしたライセンスにも分かりやすい名前やタグでの分類が行えます。 |
フォーム入力後、「作成」ボタンのクリックでライセンスの追加が完了します。完了後一覧には お申し込み受付 ステータスのサービスが表示されます。
1.2 製品使用許諾・個人情報の取り扱いについて¶
Acronis Cyber Protect Cloudのご利用は、お客様の製品使用承諾についての同意が必要となります。作成ボタンをクリック後、最終確認画面に下記が表示されますので、必ずご確認いただき各内容に同意いただけましたら、作成を再度クリックします。
1.2.1 製品使用許諾について¶
下記ACRONISソフトウェアライセンス契約書 をご確認の上、コントロールパネルの操作確認画面より同意のチェックを入れていただく必要があります。
ACRONISソフトウェア ライセンス契約書
https://dl.acronis.com/u/pdf/Acronis_corporate_EULA_ja-JP.pdf
1.2.2 個人情報の取り扱いについて¶
当社は下記のとおり取得した個人情報を第三者に委託します。
委託先への提供目的 | 本サービス提供と運営のため |
---|---|
委託する個人情報 | メールアドレス |
委託する方法 | Acronis社が提供する管理サーバーへの登録 |
提供先 | 株式会社ネットワールド (Acronis代理店) |
個人情報の取扱いに関する契約 | 当社と株式会社ネットワールドは、本サービスに関する再販契約を締結しており、サービス提供と運営のため個人情報を取り扱います |
1.3 申し込みの受理¶
申し込み完了後、申し込み当日~翌営業日に弊社による申し込み内容の確認が開始されます。内容を確認後、会員情報を基にライセンスの発行準備と手配を開始します。
1.4 ライセンスの発行とアカウント有効化メールの送信¶
ライセンスの準備が完了次第、お客様の会員ID登録メールアドレス宛にアカウント有効化メールが送付されます。
1.4.1 ライセンスの発行に関する補足¶
月末の7営業日前(目安:毎月25日頃)~月末に申し込みいただいた場合は、翌月初のライセンス発行を前提とします。前提不要により最短を希望される際は、事前に弊社へお問い合わせください。
ライセンスは、申込受理後5営業日目安に発行されます。発行準備の進捗次第で発行とアカウント有効化メール送付が前後します。
注釈
提供日の調整を希望される際は、弊社サポートまたは営業までお問い合わせください。調整期間が必要となるため、提供希望日の2週間以上前にご連絡をいただくことを推奨します。
1.5 ステータスの変更¶
アカウント有効化メール送信後、コントロールパネルに表示されるステータスが お申し込み受付 > 利用中 に変更されます。ステータスの変更月よりライセンスの月額課金が開始されます。上記によりライセンスの発行は終了です。サーバーを作成、ライセンスファイルのインポートにより利用を開始します。
2. その他¶
2.1 キャンセルについて¶
通常お申し込み後のキャンセルは、不可となります。お申し込みの際は希望されるプラン、数量などお間違いの無い様にお申し込みください。
2.2 サービスの譲渡¶
本サービスが含まれるアカウントの譲渡完了翌月にライセンスの契約者(会員情報)に関する利用者変更が発生、提供元ベンダーへ譲渡先契約者情報の提供が発生します。