攻撃遮断くん 提供プラン申込概要
[更新: 2025年9月26日]
1. 提供プラン 申込概要
本ページでは、当社マーケットプレイスで提供する「攻撃遮断くん」のプランに関する申し込み仕様や方法についてご案内します。
1.1 本ページ 前提条件
本ページは、以下の前提条件に基づいて作成しています。
前提条件
プランのお申し込みは、さくらのクラウド コントロールパネルのマーケットプレイス画面から実施してください。
プラン申し込み後のキャンセルはできません。ご利用が確定してからお申し込みください。
ご利用や申し込み内容に齟齬が生じないよう、事前に評価用または検証用ライセンスをご利用いただいた上で、お申し込みください。
攻撃遮断くんのお申し込み前に、「法人名」「部署名」「担当者名(個人名)」「メールアドレス」「住所」「電話番号」が全て会員情報に登録済みであることを確認ください。
会員情報に未登録の項目がある場合、お申し込み内容の確認が必要となり、確認完了まで申し込みの受理を保留とさせていただきます。
保険付帯のため、コントロールパネルからのお申し込みは、サービス利用者=サイト所有者(名義人)、または運用事業者(サイト運営の全権を委任・決定している方)に限定されます。それ以外の場合は、事前にお問い合わせください。
攻撃遮断くんは、提供される管理画面(管理ポータル)を用いてご利用いただきます。本ドキュメント内では、「管理画面」に統一して記載します。
2. 提供プラン 申込仕様
当社が提供するプランのお申し込みに関する仕様は、以下のとおりです。
2.1 攻撃遮断くん 申し込み仕様
攻撃遮断くんのお申し込みに関する概要です。詳細は下記をご参照ください。
2.1.1 Webセキュリティタイプ 申込仕様
Webセキュリティタイプは、下記の仕様に基づきお申し込みを受け付け、提供いたします。
項目 |
概要 |
---|---|
申込受付 |
営業時間中の受付 |
申込キャンセル |
申し込み後のキャンセルはできません |
申込方法 |
さくらのクラウド コントロールパネルによる申込 |
納品目安 |
1サイトプラン:申し込み受理後、5~7営業日を目安に納品します |
提供方法 |
会員情報に登録されたメールアドレス宛に、ライセンス通知書(初期ユーザ/初期パスワード記載)、管理画面URLを送付します |
注釈
ライセンス通知書は、共有URLを発行してご提供します。共有URLにはパスワードが設定されており、ダウンロード期限は7日間、ダウンロード回数は5回までです。
注釈
提供の目安は、在庫状況や災害、天変地異、紛争などの影響により変動する場合があります。
重要
申し込み受理後、納品目安の日数が月末を超える場合は、翌月初の最短日から対応を開始します。
2.1.2 DDoSセキュリティタイプ 申込仕様
DDoSセキュリティタイプは、下記の仕様によりお申し込みを受付、提供をいたします。
項目 |
概要 |
---|---|
申込受付 |
営業時間中の受付 |
申込キャンセル |
申し込み後のキャンセルはできません |
申込方法 |
さくらのクラウド コントロールパネルによる申込 |
納品目安 |
1サイトプラン:申し込み受理後、5~7営業日を目安に納品します |
提供方法 |
会員情報に登録されたメールアドレス宛に、ライセンス通知書(初期ユーザ/初期パスワード記載)、管理画面URLを送付します |
注釈
ライセンス通知書は、共有URLを発行してご提供します。共有URLにはパスワードが設定されており、ダウンロード期限は7日間、ダウンロード回数は5回までです。
注釈
提供の目安は、在庫状況や災害、天変地異、紛争などの影響により変動する場合があります。
重要
申し込み受理後、納品目安の日数が月末を超える場合は、翌月初の最短日から対応を開始します。
2.1.2 サーバセキュリティタイプ 申込仕様
サーバセキュリティタイプは、下記の仕様によりお申し込みを受付、提供をいたします。
項目 |
概要 |
---|---|
申込受付 |
営業時間中の受付 |
申込キャンセル |
申し込み後のキャンセルはできません |
申込方法 |
さくらのクラウド コントロールパネルによる申込 |
納品目安 |
ベーシック:申し込み受理後、5~7営業日を目安に納品します |
提供方法 |
会員情報に登録されたメールアドレス宛に、ライセンス通知書(初期ユーザ/初期パスワード記載)、管理画面URLを送付します |
注釈
ライセンス通知書は、共有URLを発行してご提供します。共有URLにはパスワードが設定されており、ダウンロード期限は7日間、ダウンロード回数は5回までです。
注釈
提供の目安は、在庫状況や災害、天変地異、紛争などの影響により変動する場合があります。
重要
申し込み受理後、納品目安の日数が月末を超える場合は、翌月初の最短日から対応を開始します。
2.2 攻撃遮断くん 申し込みフロー(概要)
攻撃遮断くんのお申し込みから利用開始までのフロー(概要)となります。
2.2.1 Webセキュリティタイプ 申込フロー
以下は、お申し込みから利用開始までの流れです。
1. (お客様) さくらのクラウド コントロールパネルからのお申し込み
2. (さくら) お申し込み内容の確認
3. (さくら) 申し込み内容に基づきライセンスの手配/準備
4. (さくら) ライセンスの準備完了
5. (さくら) 会員情報に登録されたメールアドレス宛にライセンス通知書送付
6. (さくら) プランの有効化(課金開始)
7. (お客様) サービスの利用開始
注釈
会員情報に担当者名などが正しく記載されていない場合は、確認後に手配・準備を行います。そのため、確認のご返信内容により提供時期が前後する場合があります。
2.2.2 DDoSセキュリティタイプ 申込フロー
下記は、お申し込みから利用開始までの申し込みフローです。
1. (お客様) さくらのクラウド コントロールパネルからのお申し込み
2. (さくら) お申し込み内容の確認
3. (さくら) 申し込み内容に基づきライセンスの手配/準備
4. (さくら) ライセンスの準備完了
5. (さくら) 会員情報に登録されたメールアドレス宛にライセンス通知書送付
6. (さくら) プランの有効化(課金開始)
7. (お客様) サービスの利用開始
注釈
会員情報に担当者名などが正しく記載されていない場合は、確認後に手配・準備を行います。そのため、確認のご返信内容により提供時期が前後する場合があります。
2.2.2 サーバセキュリティタイプ 申込フロー
下記は、お申し込みから利用開始までの申し込みフローです。
1. (お客様) さくらのクラウド コントロールパネルからのお申し込み
2. (さくら) お申し込み内容の確認
3. (さくら) 申し込み内容に基づきライセンスの手配/準備
4. (さくら) ライセンスの準備完了
5. (さくら) 会員情報に登録されたメールアドレス宛にライセンス通知書送付
6. (さくら) プランの有効化(課金開始)
7. (お客様) サービスの利用開始
注釈
会員情報に担当者名などが正しく記載されていない場合は、確認後に手配・準備を行います。そのため、確認のご返信内容により提供時期が前後する場合があります。
重要
サーバー台数無制限使い放題プランは、お申し込み前に事前に当社営業窓口へお問い合わせください。個別にご提案後にお申し込みいただきます。
2.3 攻撃遮断くん 申込必須情報
攻撃遮断くんのお申し込みに必要となる各種情報です。
注釈
事前にご準備のうえお申し込みください。
2.3.1 Webセキュリティタイプ 申込必須情報
Webセキュリティタイプは、お申し込み前に下記の情報を会員情報へ登録する必要があります。
お申し込み前に、登録状態をご確認ください。
提出方法 |
お申し込み時に会員情報を参照し、サービスの提供および運営・管理を目的として、利用者情報をメーカーに提供します。 |
---|---|
法人名 |
会員情報に登録の法人名 |
部署名 |
会員情報に登録の部署名 |
担当者名 |
会員情報に登録の担当者名 |
住所 |
会員情報に登録の住所 |
メールアドレス |
会員情報に登録のメールアドレス |
電話番号 |
会員情報に登録の電話番号 |
2.3.2 DDoSセキュリティタイプ 申込必須情報
DDoSセキュリティタイプは、お申し込み前に下記の情報を会員情報へ登録する必要があります。
お申し込み前に、登録状態をご確認ください。
提出方法 |
お申し込み時に会員情報を参照し、サービスの提供および運営・管理を目的として、利用者情報をメーカーに提供します。 |
---|---|
法人名 |
会員情報に登録の法人名 |
部署名 |
会員情報に登録の部署名 |
担当者名 |
会員情報に登録の担当者名 |
住所 |
会員情報に登録の住所 |
メールアドレス |
会員情報に登録のメールアドレス |
電話番号 |
会員情報に登録の電話番号 |
2.3.3 サーバセキュリティタイプ 申込必須情報
サーバセキュリティタイプは、お申し込み前に下記の情報を会員情報へ登録する必要があります。
お申し込み前に、登録状態をご確認ください。
提出方法 |
お申し込み時に会員情報を参照し、サービスの提供および運営・管理を目的として、利用者情報をメーカーに提供します。 |
---|---|
法人名 |
会員情報に登録の法人名 |
部署名 |
会員情報に登録の部署名 |
担当者名 |
会員情報に登録の担当者名 |
住所 |
会員情報に登録の住所 |
メールアドレス |
会員情報に登録のメールアドレス |
電話番号 |
会員情報に登録の電話番号 |
3. 提供プラン 提供物
提供するプランのご利用開始に伴い、利用に必要な下記の送付物を利用者様へお送りします。
3.1 攻撃遮断くん 提供物
攻撃遮断くんの提供プランは、利用開始に伴い当社、または提供元より下記を提供いたします。
3.1.1 Webセキュリティタイプ 提供物
Webセキュリティタイプは、利用開始時に、必要な情報やファイルを提供いたします。
プラン名 |
提供物一覧 |
---|---|
1サイトプラン 500kbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 2Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 5Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 10Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 月次レポート |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン FQDN登録・変更 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 100Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 200Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 300Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 400Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 500Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 1Gbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 月次レポート 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
3.1.2 DDoSセキュリティタイプ 提供物
DDoSセキュリティタイプは、利用開始時に、必要な情報やファイルを提供いたします。
プラン名 |
提供物一覧 |
---|---|
1サイトプラン 500kbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 2Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 5Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 10Mbps |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン 月次レポート |
ライセンス通知書 |
1サイトプラン FQDN登録・変更 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 100Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 200Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 300Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 400Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 500Mbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 1Gbps 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン 月次レポート 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月 |
ライセンス通知書 |
3.1.3 サーバセキュリティタイプ 提供物
サーバセキュリティタイプは、利用開始時に、必要な情報やファイルを提供いたします。
プラン名 |
提供物一覧 |
---|---|
ベーシック |
ライセンス通知書 |
ベーシック(4IP以上) |
ライセンス通知書 |
サーバー台数無制限使い放題プラン |
ライセンス通知書 |
3.2 攻撃遮断くん ライセンス通知書
ライセンス通知書は、利用状況の確認に必要な情報を記載したファイルです。
会員ID、クラウドプロジェクトIDを対象に利用中のマーケットプレイスのプランの情報が記載されます。
詳細は、後述に記載されるライセンス通知書詳細項目をご確認ください。
注釈
ライセンス通知書は、攻撃遮断くんと会員IDごとに発行されます。
4. 提供プラン 上位規約・個人情報取り扱い
下記は、提供プランの利用に必要となる上位規約、および個人情報の取り扱いに関する情報です。
4.1 攻撃遮断くん 上位規約
提供プランをご利用いただくには、下記の上位規約への同意が必要です。
「攻撃遮断くん」代理店契約約款
注釈
上位規約は、製造元によって変更される場合があります。
重要
PDFは、お申し込み者様のみに公開されます。申込確認画面でパスワードが表示されます。
4.2 攻撃遮断くん 個人情報取り扱いについて
当社は、下記のとおり取得した個人情報を 株式会社サイバーセキュリティクラウドの委託を受けて申込処理を行います。
内容をご確認の上、コントロールパネルの確認画面で同意にチェックを入れてください。
項目 |
説明 |
---|---|
第三者への提供目的 |
攻撃遮断くん提供と運営のため |
提供する個人情報 |
・会社名 |
提供する方法 |
暗号化された共有ディレクトリを利用したファイルの受け渡し(有効期限付き) |
提供先(委託元) |
株式会社サイバーセキュリティクラウド |
個人情報の取扱いに関する契約 |
当社と株式会社サイバーセキュリティクラウドは、攻撃遮断くんに関する再販契約および調達契約を締結しており、サービスの提供および運営のために、個人情報を取り扱います。 |
注釈
提供する個人情報は、契約に必須となります。申し込み前に正しい情報が登録済みであることを確認のうえ、お申し込みください。
注釈
会員情報の担当者名欄にグループ名や部署名などを記載された場合は、申込内容の確認時に担当者名を確認させていただきます。
4.3 攻撃遮断くん 基本約款、マーケットプレイス約款
提供プランの利用は、下記の当社約款の同意が必要です。
約款 | さくらインターネット
5. 提供プラン 申込方法
下記は、提供プランの申し込み方法に関する情報です。
5.1 共通する申込方法説明
さくらのクラウド コントロールパネルで、下記の手順に従って操作し、マーケットプレイス画面を表示します。
オプション
>>> マーケットプレイス
マーケットプレイス画面

5.2 Webセキュリティタイプ 申込手順
Webセキュリティタイプの申し込みは、 マーケットプレイス画面
を操作で行います。
具体的な手順は、以下のとおりプランを選択し作成します。
5.2.1 Webセキュリティタイプ 申し込み画面
Webセキュリティタイプのお申し込みは、追加ボタンをクリックして申込画面を表示します。
マーケットプレイス画面

5.2.2 Webセキュリティタイプ 選択
追加ボタンをクリックし、サービス項目で利用するサービス名を選択します。
選択後、希望するプランや数量を指定し、作成ボタンが表示されたら、各項目を入力します。
サービス選択画面

項目 |
説明 |
---|---|
サービス |
申込を行うサービス名を選択 |
プラン数 |
1を入力 |
サービスプラン |
申し込みを行うサービスプラン名を選択 |
開始目安 |
提供物の送付や課金開始の目安となる日付を入力します(任意) |
防御対象FQDN |
1サイトプラン:防御対象とする一つのFQDNを入力します |
転送先Webサーバ |
IPアドレスまたはFQDNを入力します |
通信Protocol |
HTTP,HTTPS,HTTP/HTTPSを入力します |
CDN利用 |
攻撃遮断くんの上位にCDNを配置する際は、サポート対象のCDNを入力します※Webサイト入れ放題プランご利用必須 |
対象リソースID |
新規申し込みでは、未入力の項目です |
ユニークキー |
別途調整、対応が必要となる際に当社から調整済みの申し込みを識別するキーです |
名前 |
さくらのクラウド コントロールパネルの表示する名前を入力します(任意) |
説明 |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示する説明を入力します(任意) |
タグ |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するタグを入力します(任意) |
アイコン |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するアイコンを選択します(任意) |
注釈
コントロールパネルからのお申し込みは、1つのFQDNに対して行います。複数を一括し申し込みを行いたい際は、当社営業窓口、または当社サポート窓口へお問い合わせください。
注釈
Webサイト入れ放題プランの防御対象は、提供後に管理画面から追加や削除が可能です。
注釈
名前、説明、タグ、アイコンは、申込後または利用開始後に変更可能です。
重要
開始目安は、月額提供を考慮し、月末付近のお申し込みについて、月内と翌月のどちらを希望されるかを明示するための項目です。そのため、提供日を確定するための項目ではありません。
注意
提供日の調整希望は、お申し込み前に営業窓口、またはサポート窓口へお問い合わせください。確認後に確定した提供日により提供されます。
5.2.3 約款同意、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認
作成をクリックすると、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認画面が表示されます。
確認、同意後にチェックボックスにチェックを行い、作成をクリックします。
注釈
ウィンドウ内の表示は、項目4.に記載される当社約款、上位規約、個人情報提供のリンク先となります。
重要
サービスの利用やインストール時に、上位規約や製品使用許諾が表示されない場合があります。ご利用前に内容の確認を希望される場合は、お問い合わせください。
5.2.4 Webセキュリティタイプ 有効状態
作成完了後、 お申し込み受付
の状態となり、プランの作成(申し込み)が完了します。
マーケットプレイス画面(有効状態)

5.2.5 Webセキュリティタイプ 申し込み受理
お申し込み内容は、当社営業時間中の午前9時30分頃に確認後、受理され、準備が開始されます。
申し込み内容の確認により不備、不足がある際は、当社カスタマーサポートから会員情報に記載のメールアドレス宛に確認のご連絡が行われます。
注釈
再確認が必要な場合は、当社カスタマーサポートよりご連絡し、ご返信後に準備を再開します。
5.2.6 Webセキュリティタイプ メールによる提供
提供プランの提供準備が完了次第、会員情報に登録されたメールアドレス宛に提供物を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
送付先メールアドレス |
・会員情報に登録されているメールアドレス |
送信元メールアドレス |
・当社サポート メールアドレス(@sakura.ad.jp) |
送付物 |
・ファイル共有URL(ライセンス通知書/ライセンスファイル) |
URL有効期限/DL回数 |
・発行日より7日間/5回 |
注釈
ダウンロードリンクが切れた場合や、再発行をご希望の場合は、サポートまでお問い合わせください。
注釈
メールには、攻撃遮断くんの管理画面などのURL情報も含まれます。
5.2.7 Webセキュリティタイプ ライセンス通知書詳細
ライセンス通知書は、アクティベーションに必要な情報や、利用内容を確認するための一覧情報です。
Webセキュリティタイプの利用開始によりライセンス通知書を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
会員ID |
サービスを利用する対象の会員ID |
クラウドアカウント |
サービスを利用する対象のクラウドアカウント(数字12桁) |
リソースID |
対象のサービスプランに関するリソースID(数字12桁) |
サービスプラン名 |
対象のサービスプラン名 |
アカウント名 |
攻撃遮断くんのアカウント名 |
メールアドレス(初期ログインユーザ) |
会員情報に登録されているメールアドレス |
初期パスワード |
管理画面ログインの初期パスワード |
利用開始日 |
提供により利用が開始される日付 |
利用終了日 |
解約により利用が終了される日付 |
アクティベーションコード |
サービスを認証するための認証コード |
注意
サービスの一部解約、アクティベーションコードなどのライセンス認証情報を再確認する際に利用します。大切に保管いただき、製品利用が終了した際は、削除してください。
5.2.8 Webセキュリティタイプ 利用開始
ライセンス通知書送付後、マーケットプレイス画面の表示状態が 利用中
に変更されます。
この変更により、Webセキュリティタイプの課金および利用が開始されます。
マーケットプレイス画面(有効状態)

注釈
コントロールパネルに表示される作成日時は、申込日となります。
5.3 DDoSセキュリティタイプ 申込手順
DDoSセキュリティタイプの申し込みは、 マーケットプレイス画面
の操作で行います。
具体的な手順は、以下のとおりプランを選択し作成します。
5.3.1 DDoSセキュリティタイプ 申し込み画面
DDoSセキュリティタイプのお申し込みは、追加ボタンをクリックして申込画面を表示します。
マーケットプレイス画面

5.3.2 DDoSセキュリティタイプ 選択
追加ボタンをクリックし、サービス項目で利用するサービス名を選択します。
選択後、希望するプランや数量を指定し、作成ボタンが表示されたら、各項目を入力します。
サービス選択画面

項目 |
説明 |
---|---|
サービス |
申込を行うサービス名を選択 |
プラン数 |
1を入力 |
サービスプラン |
申し込みを行うサービスプラン名を選択 |
開始目安 |
提供物の送付や課金開始の目安となる日付を入力します(任意) |
防御対象FQDN |
1サイトプラン:防御対象とする一つのFQDNを入力します |
転送先Webサーバ |
IPアドレスまたはFQDNを入力します |
通信Protocol |
HTTP,HTTPS,HTTP/HTTPSを入力します。80番または443番以外のポートを利用する場合は、「=」でポート番号を入力してください(Webサイト入れ放題プランは、メーカー問い合わせにより変更が可能です)。 |
CDN利用 |
攻撃遮断くんの上位にCDNを配置する際は、サポート対象のCDNを入力します※Webサイト入れ放題プランご利用必須 |
対象リソースID |
下記のプランは、攻撃遮断くんのサービスが必要です、申し込み対象とするリソースIDを入力します。1サイトプラン 月次レポート |
ユニークキー |
別途調整、対応が必要となる際に当社から調整済みの申し込みを識別するキーです |
名前 |
さくらのクラウド コントロールパネルの表示する名前を入力します(任意) |
説明 |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示する説明を入力します(任意) |
タグ |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するタグを入力します(任意) |
アイコン |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するアイコンを選択します(任意) |
注釈
コントロールパネルからのお申し込みは、1つのFQDNに対して行います。複数を一括し申し込みを行いたい際は、当社営業窓口、または当社サポート窓口へお問い合わせください。
注釈
Webサイト入れ放題プランの防御対象は、提供後に管理画面から追加や削除が可能です。
注釈
名前、説明、タグ、アイコンは、申込後または利用開始後に変更可能です。
重要
開始目安は、月額提供を考慮し、月末付近のお申し込みについて、月内と翌月のどちらを希望されるかを明示するための項目です。そのため、提供日を確定するための項目ではありません。
注意
提供日の調整希望は、お申し込み前に営業窓口、またはサポート窓口へお問い合わせください。確認後に確定した提供日により提供されます。
5.3.3 約款同意、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認
作成をクリックすると、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認画面が表示されます。
確認、同意後にチェックボックスにチェックを行い、作成をクリックします。
注釈
ウィンドウ内の表示は、項目4.に記載される当社約款、上位規約、個人情報提供のリンク先となります。
重要
サービスの利用やインストール時に、上位規約や製品使用許諾が表示されない場合があります。ご利用前に内容の確認を希望される場合は、お問い合わせください。
5.3.4 DDoSセキュリティタイプ 有効状態
作成完了後、 お申し込み受付
の状態となり、プランの作成(申し込み)が完了します。
マーケットプレイス画面(有効状態)

5.3.5 DDoSセキュリティタイプ 申し込み受理
お申し込み内容は、当社営業時間中の午前9時30分頃に確認後、受理され、準備が開始されます。
申し込み内容の確認により不備、不足がある際は、当社カスタマーサポートから会員情報に記載のメールアドレス宛に確認のご連絡が行われます。
注釈
再確認が必要な場合は、当社カスタマーサポートよりご連絡し、ご返信後に準備を再開します。
5.3.6 DDoSセキュリティタイプ メールによる提供
提供プランの提供準備が完了次第、会員情報に登録されたメールアドレス宛に提供物を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
送付先メールアドレス |
・会員情報に登録されているメールアドレス |
送信元メールアドレス |
・当社サポート メールアドレス(@sakura.ad.jp) |
送付物 |
・ファイル共有URL(ライセンス通知書/ライセンスファイル) |
URL有効期限/DL回数 |
・発行日より7日間/5回 |
注釈
ダウンロードリンクが切れた場合や、再発行をご希望の場合は、サポートまでお問い合わせください。
注釈
メールには、攻撃遮断くんの管理画面などのURL情報も含まれます。
5.3.7 DDoSセキュリティタイプ ライセンス通知書詳細
ライセンス通知書は、アクティベーションに必要な情報や、利用内容を確認するための一覧情報です。
DDoSセキュリティタイプの利用開始によりライセンス通知書を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
会員ID |
サービスを利用する対象の会員ID |
クラウドアカウント |
サービスを利用する対象のクラウドアカウント(数字12桁) |
リソースID |
対象のサービスプランに関するリソースID(数字12桁) |
サービスプラン名 |
対象のサービスプラン名 |
アカウント名 |
攻撃遮断くんのアカウント名 |
メールアドレス(初期ログインユーザ) |
会員情報に登録されているメールアドレス |
初期パスワード |
管理画面ログインの初期パスワード |
利用開始日 |
提供により利用が開始される日付 |
利用終了日 |
解約により利用が終了される日付 |
アクティベーションコード |
サービスを認証するための認証コード |
注意
サービスの一部解約、アクティベーションコードなどのライセンス認証情報を再確認する際に利用します。大切に保管いただき、製品利用が終了した際は、削除してください。
5.3.8 DDoSセキュリティタイプ 利用開始
ライセンス通知書送付後、マーケットプレイス画面の表示状態が 利用中
に変更されます。
この変更により、DDoSセキュリティタイプの課金および利用が開始されます。
マーケットプレイス画面(有効状態)

注釈
コントロールパネルに表示される作成日時は、申込日となります。
5.4 サーバセキュリティタイプ 申込手順
サーバセキュリティタイプの申し込みは、 マーケットプレイス画面
の操作で行います。
具体的な手順は、以下のとおりプランを選択し作成します。
5.4.1 サーバセキュリティタイプ 申し込み画面
サーバセキュリティタイプのお申し込みは、追加ボタンをクリックして申込画面を表示します。
マーケットプレイス画面

5.4.2 サーバセキュリティタイプ 選択
追加ボタンをクリックし、サービス項目で利用するサービス名を選択します。
選択後、希望するプランや数量を指定し、作成ボタンが表示されたら、各項目を入力します。
サービス選択画面

項目 |
説明 |
---|---|
サービス |
申込を行うサービス名を選択 |
プラン数 |
1を入力 |
サービスプラン |
申し込みを行うサービスプラン名を選択 |
開始目安 |
提供物の送付や課金開始の目安となる日付を入力します(任意) |
WAF設定名 |
攻撃遮断くん管理画面に新規作成するWAF設定の名称を入力します |
ホスト名 |
Webサーバのホスト名を入力します |
対象リソースID |
新規申し込みでは、未入力の項目です |
ユニークキー |
別途調整、対応が必要となる際に当社から調整済みの申し込みを識別するキーです |
名前 |
さくらのクラウド コントロールパネルの表示する名前を入力します(任意) |
説明 |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示する説明を入力します(任意) |
タグ |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するタグを入力します(任意) |
アイコン |
さくらのクラウド コントロールパネルに表示するアイコンを選択します(任意) |
注釈
サーバー台数無制限使い放題プランは、お申し込み前に当社営業窓口へお問い合わせください。
注釈
名前、説明、タグ、アイコンは、申込後または利用開始後に変更可能です。
重要
開始目安は、月額提供を考慮し、月末付近のお申し込みについて、月内と翌月のどちらを希望されるかを明示するための項目です。そのため、提供日を確定するための項目ではありません。
注意
提供日の調整希望は、お申し込み前に営業窓口、またはサポート窓口へお問い合わせください。確認後に確定した提供日により提供されます。
5.4.3 約款同意、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認
作成をクリックすると、上位規約、製品使用許諾、個人情報提供の確認画面が表示されます。
確認、同意後にチェックボックスにチェックを行い、作成をクリックします。
注釈
ウィンドウ内の表示は、項目4.に記載される当社約款、上位規約、個人情報提供のリンク先となります。
重要
サービスの利用やインストール時に、上位規約や製品使用許諾が表示されない場合があります。ご利用前に内容の確認を希望される場合は、お問い合わせください。
5.4.4 サーバセキュリティタイプ 有効状態
作成完了後、 お申し込み受付
の状態となり、プランの作成(申し込み)が完了します。
マーケットプレイス画面(有効状態)

5.4.5 サーバセキュリティタイプ 申し込み受理
お申し込み内容は、当社営業時間中の午前9時30分頃に確認後、受理され、準備が開始されます。
申し込み内容の確認により不備、不足がある際は、当社カスタマーサポートから会員情報に記載のメールアドレス宛に確認のご連絡が行われます。
注釈
再確認が必要な場合は、当社カスタマーサポートよりご連絡し、ご返信後に準備を再開します。
5.4.6 サーバセキュリティタイプ メールによる提供
提供プランの提供準備が完了次第、会員情報に登録されたメールアドレス宛に提供物を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
送付先メールアドレス |
・会員情報に登録されているメールアドレス |
送信元メールアドレス |
・当社サポート メールアドレス(@sakura.ad.jp) |
送付物 |
・ファイル共有URL(ライセンス通知書/ライセンスファイル) |
URL有効期限/DL回数 |
・発行日より7日間/5回 |
注釈
ダウンロードリンクが切れた場合や、再発行をご希望の場合は、サポートまでお問い合わせください。
注釈
メールには、攻撃遮断くんの管理画面などのURL情報も含まれます。
5.4.7 サーバセキュリティタイプ ライセンス通知書詳細
ライセンス通知書は、アクティベーションに必要な情報や、利用内容を確認するための一覧情報です。
サーバセキュリティタイプの利用開始によりライセンス通知書を送付します。
項目 |
説明 |
---|---|
会員ID |
サービスを利用する対象の会員ID |
クラウドアカウント |
サービスを利用する対象のクラウドアカウント(数字12桁) |
リソースID |
対象のサービスプランに関するリソースID(数字12桁) |
サービスプラン名 |
対象のサービスプラン名 |
アカウント名 |
攻撃遮断くんのアカウント名 |
メールアドレス(初期ログインユーザ) |
会員情報に登録されているメールアドレス |
初期パスワード |
管理画面ログインの初期パスワード |
利用開始日 |
提供により利用が開始される日付 |
利用終了日 |
解約により利用が終了される日付 |
アクティベーションコード |
サービスを認証するための認証コード |
注意
サービスの一部解約、アクティベーションコードなどのライセンス認証情報を再確認する際に利用します。大切に保管いただき、製品利用が終了した際は、削除してください。
5.4.8 サーバセキュリティタイプ 利用開始
ライセンス通知書送付後、マーケットプレイス画面の表示状態が 利用中
に変更されます。
この変更により、サーバセキュリティタイプの課金および利用が開始されます。
マーケットプレイス画面(有効状態)

注釈
コントロールパネルに表示される作成日時は、申込日となります。
5.5 1サイトプラン 月次レポートの申し込み
1サイトプラン 月次レポートをお申し込みの際は、事前にWebセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプをお申し込み後に表示される リソースID
を 対象リソースID
の項目に入力お申し込みください。
お申し込みの際に下記の入力は不要です。
項目 |
説明 |
---|---|
開始目安 |
本項目は、入力は不要です。Webセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプの各種プランを新規申し込み後に1サイトプラン 月次レポートをお申し込みの際は、事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
防御対象FQDN |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
転送先Webサーバ |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
通信Protocol |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
CDN利用 |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
ユニークキー |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
5.6 Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月の申し込み
Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月をお申し込みの際は、事前にWebセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプをお申し込み後に表示される リソースID
を 対象リソースID
の項目に入力お申し込みください。
お申し込みの際に下記の入力は不要です。
項目 |
説明 |
---|---|
開始目安 |
本項目は、入力は不要です。Webセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプの各種プランを新規申し込み後にWebサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月をお申し込みの際は、事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
防御対象FQDN |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
転送先Webサーバ |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
通信Protocol |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
CDN利用 |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
ユニークキー |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
6. 提供プラン 追加申し込み
下記は、提供プランの追加申し込み方法に関する情報です。
6.1 攻撃遮断くん 追加申込方法の参考情報
さくらのクラウド サービスの仕様と当社会員登録情報を考慮した内容となります。
お申し込みの際は、下記を参考にお申し込みください。
6.1.1 同会員情報によるお申し込み
攻撃遮断くんの管理画面およびアカウントは、下記のサービス仕様に基づき提供されます。
そのため、異なるさくらのクラウド プロジェクトによりお申し込みの場合も同じ管理画面とアカウントへ追加し提供を行います。
* Web/DDoSセキュリティタイプとサーバセキュリティタイプは、それぞれアカウント名と管理画面が異なります。
* 会社名とメールアドレスが同一の場合、同アカウントに紐づき提供されます。
* 会社名、またはメールアドレスが異なる場合、新しいアカウントが発行されます。
注釈
詳細は、2.9 管理画面とアカウントの共通仕様 | 攻撃遮断くん 提供プラン概要
の項目をご確認ください。
6.2 1サイトプラン 月次レポート利用途中の申し込み
Webセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプをご利用中、1サイトプラン 月次レポートをお申し込みの場合は、対象とするサービスの リソースID
を 対象リソースID
の項目に入力お申し込みください。
お申し込みの際に下記の入力は不要です。
項目 |
説明 |
---|---|
防御対象FQDN |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
転送先Webサーバ |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
通信Protocol |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
CDN利用 |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
ユニークキー |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
6.3 Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月利用途中の申し込み
Webセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプをご利用中、Webサイト入れ放題プラン SNI非対応端末への対応 12ヶ月をお申し込みの場合は、対象とするサービスの リソースID
を 対象リソースID
の項目に入力お申し込みください。
お申し込みの際に下記の入力は不要です。
項目 |
説明 |
---|---|
防御対象FQDN |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
転送先Webサーバ |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
通信Protocol |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
CDN利用 |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
ユニークキー |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
6.4 1サイトプラン FQDN登録・変更利用途中の申し込み
1サイトプラン FQDN登録・変更をお申し込みの際は、事前にWebセキュリティタイプ、またはDDoSセキュリティタイプをお申し込み後に表示される リソースID
を 対象リソースID
の項目に入力お申し込みください。
お申し込みの際に下記の入力は不要です。
項目 |
説明 |
---|---|
転送先Webサーバ |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
通信Protocol |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
CDN利用 |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
ユニークキー |
本項目は、入力は不要です。事前に申し込みを行ったプランの入力項目に紐づきます。 |
注釈
1サイトプラン FQDN登録・変更のお申し込みは、作業候補日などの調整のため事前にお問い合わせ後にお申し込みください。
7. 検証ライセンス(検証環境)
当社では、攻撃遮断くんのサービスの確認、機能確認に検証ライセンスを提供いたします。
検証ライセンスは、個別に提供時期の可否含め回答となります。当社営業窓口へお問い合わせください。
項目 |
説明 |
---|---|
評価提供期間 |
25日間 |
評価提供時期 |
要お問い合わせ |
評価提供プラン |
Webセキュリティタイプ |
対象顧客 |
会員IDをお持ちの法人のお客様 |
非対象顧客 |
個人のお客様 |
継続利用 |
不可 |
提供目的 |
下記の提供目的によりご提供いたします。 |
サポート |
評価提供では、サポートは付帯されません。 |
注釈
ご提供の際は、検証環境の提供設定を収集するためヒアリングシートへの回答が必要です。検証環境の提供が決定の際は、回答をお願いいたします。
7.1 評価提供の注意事項
評価提供をお申し込み前に、以下の注意事項をご確認ください。
評価利用のサービスを譲渡、転売、第三者への提供はできません。
評価利用の権利を第三者へ転貸することはできません。
評価利用は、あくまでお客様による検証や仕様・機能確認を目的としてご提供いたします。本番環境などでのご利用はできません。
上記に違反する場合は、サービスのご利用を強制的に廃止、または終了により対応を行う場合がございます。
評価利用によって利用者に損害が発生した場合でも、その理由のいかんにかかわらず、当社は一切の責任を負いません。
評価利用にはサポートが付帯されません。
上位規約、ライセンスに違反するご利用を確認した場合は、サービスのご利用を強制的に廃止、または終了により対応を行う場合がございます。
会員情報に必須情報の不足がないか、お問い合わせ前にご確認ください。