自動バックアップ

[更新: 2021年7月5日]

「自動バックアップ」に関する情報です。

概要

「自動バックアップ」は、さくらのクラウドで稼働している仮想サーバのディスクから定期的にアーカイブを自動作成する機能です。作成されたアーカイブは、アーカイブが作成された時点のディスクのバックアップとなり、アーカイブ作成時点に遡ったディスクの復元に使用することができます。

仕様

最小バックアップ期間 1日 (1日内のバックアップ実行時間は設定不可)
最大世代管理数 10世代
ソースディスクに指定可能なディスクの最大容量 1TBディスクまで
1アカウント当たりの最大設定可能数 5 (全ゾーン共通)

利用料金

利用料金は自動バックアップが1回動作するごとに、対象ディスクの容量に応じて以下の料金が発生します(バックアップ後に作成されたアーカイブには別途アーカイブ料金が課金されます)。

バックアップ対象ディスクサイズ 料金/実行都度 (税込)
20GB 3円
40GB 5円
60GB 7円
80GB 9円
100GB 12円
250GB 27円
500GB 55円
750GB 82円
1TB 110円

注釈

リソース上限超過などによりバックアップが失敗した場合は課金は発生しません。

バックアップは開始時点ではなく作成完了の時点で料金が発生します。そのため、自動バックアップ指定日の翌日にバックアップが完了した場合は課金発生日は翌日となります。

autobackup-21.png

設定方法

コントロールパネルより「自動バックアップ」を設定する方法について説明します。

左メニューの[自動バックアップ]をクリックし、右上の[追加]をクリックします。

autobackup-01.png

下記画面にて設定事項を入力し、右下の[作成]をクリックします。

autobackup-02.png

作成した自動バックアップの設定は一覧に表示されます。

autobackup-03.png

機能の詳細

「自動バックアップ」で設定可能な機能の詳細を、各設定項目ごとに説明します。

autobackup-04.png

アーカイブソース

アーカイブを作成する元となるディスクを指定します。

バックアップ間隔

アーカイブを作成する日を曜日単位で指定します。[毎日]にチェックを入れると、全ての曜日にチェックが入ります。

名前/説明/タグ/アイコン

自動バックアップ設定に名前等を指定することができます。

世代管理

世代管理のフロー

ここでは「世代管理:2世代、毎日バックアップを実行する」という設定を行った場合の例で説明します。

上記設定においては、2世代分のアーカイブを保持します。

autobackup-05.png

最新のアーカイブ取得が完了した時点で、2世代前のアーカイブが削除されます。

autobackup-06.png

バックアップの開始タイミング

アーカイブ作成は、指定した曜日の24時間中いずれかのタイミングで開始されます。

autobackup-07.png

世代交代の仕組み

青色部分は3世代目(新2世代目)のアーカイブ作成時間を示しています。アーカイブは作成完了後から課金が開始されるため、青色部分は非課金となります。1世代目のアーカイブは3世代目(新1世代目)のアーカイブが作成完了した後に削除されるため、削除が完了するまでは課金対象となります。

autobackup-08.png

自動バックアップ設定・アーカイブの管理

自動バックアップ設定の確認

リソースIDは自動バックアップの詳細ページ→[情報]タブで確認できます。赤枠部分は自動バックアップのリソースIDで、自動バックアップで作成されたアーカイブに付与されるタグの一部となります。

autobackup-09.png

アーカイブソースの確認

[アーカイブソース]タブをクリックすると、アーカイブ作成元のディスクが表示されます。

autobackup-10.png

自動バックアップで作成されたアーカイブの確認手順

自動バックアップの詳細ページ → [アーカイブ]タブから一覧が確認できます。

autobackup-11.png

また、アーカイブ一覧の中で autobackup-xxxxxxxxxxxx というタグが付いているアーカイブは自動バックアップによって作成されているアーカイブです。 xxxxxxxxxxxx は自動バックアップの詳細ページ→[情報]タブで確認した、自動バックアップのリソースIDです。

autobackup-12.png

アーカイブを世代管理の対象外にする手順

アーカイブから、タグ autobackup-xxxxxxxxxxxx を削除することで、世代管理の対象から除外され自動削除されなくなります。

設定変更手順(名前等)

自動バックアップの詳細ページ→[情報]タブで、右下の[編集]をクリックします。

autobackup-13.png

「名前」「説明」「タグ」「アイコン」が変更できます。

autobackup-14.png

設定変更手順(自動バックアップ設定)

自動バックアップの詳細ページで、右上の[自動バックアップの変更]をクリックします。

autobackup-15.png

「バックアップ間隔」「世代管理」が変更できます。

autobackup-16.png

イベントログ

自動バックアップによってディスクからアーカイブ作成が実行された際はイベントログに記録されます。詳しくは イベントログ のページを参照ください。

1ヶ月の見込み概算金額の計算

自動バックアップの実行都度のご利用料金と、自動バックアップにより作成されるアーカイブ(世代管理も考慮)の料金による請求金額の概算については以下の計算により求めることが可能です。

計算式

(アーカイブ日割単価 * 世代数 * (7日 * 1ヶ月の週数)) + (自動バックアップ実行単価 * 週単位での実行回数 * 1ヶ月の週数)

前提:1ヶ月の週数は4.5週として計算しております

計算例

20GBのディスクを毎週月曜日と水曜日バックアップ取得し、世代管理としては3世代とする。

(11円 * 3回 * 31.5) + (3円 * 2回/週 * 4.5)
→ 1,039円 + 27円
→ 1066円

以上のことから自動バックアップの実行料金及び自動バックアップにより作成されるアーカイブの料金の合計としては1ヶ月1066円となる見込みであることを求めることができます。

※消費税率10%で計算の場合

注意

このシミュレーションは2ヶ月目以降の場合となります。月途中からの開始で日割計算となる場合や、バックアップ間隔を途中で変更した場合など、実際の請求金額と異なる場合があります。また、1ヶ月の日数の違いや開始となる曜日によっても差異が出る場合があります。

注意事項

  • 自動バックアップは指定された曜日の24時間中にランダムに開始され実施タイミングを選択することは出来ません。
  • 自動バックアップで作成されたアーカイブは、作成完了~削除完了まで課金対象となります(ステータスが[失敗]となったものについては請求は発生しません)。
  • アーカイブからファイル単位で復元することはできません。
  • サーバが停止、もしくはディスクがサーバに接続されていない場合でも、対象のディスクが存在している場合は自動バックアップは設定通りに実行されます。
  • 作成されたアーカイブはバックアップとしての完全性を保証するものではありません。復元確認についてはお客様にてお願いいたします。
  • データベースサーバなど、頻繁にディスクI/Oが発生するタイプのディスクの自動バックアップについては非推奨となります。
  • 自動バックアップを削除された場合は当該ID autobackup-xxxxxxxxxxxx が付与されたアーカイブは世代交代の対象外となります。
  • API経由でソースディスクを削除した場合、そのディスクを対象とした自動バックアップ設定も自動的に削除されます(自動削除まで数分程度かかります。また、イベントログには記録されません)。
  • 設定した曜日の24時間中にシステム側で自動バックアップを実行できなかった場合、その日のバックアップはスキップされることがあります。
  • アカウントあたりに作成できる自動バックアップの設定数は5個までとなります。全てのゾーンの合計数が5個を上回る事はできません。