サービス基本情報
[更新: 2025年09月24日]
概要
「さくらのAI Engine」は従量課金型で様々な生成AIモデルを使える基盤プラットフォームサービスです。 対応しているLLMモデルはすべてさくらインターネットによりホスティングされているため、データはすべてお客様とさくらインターネット間の通信だけで完結し、チャット補完などに使われるデータはLLMモデルなどのの学習に使われることのない、データ安全性の高いサービスです。
機能説明
さくらのAI Engine は大きく3つの機能を提供しています。
チャット補完
ドキュメント管理とRAG (Retrieval-Augmented Generation)
音声の文字起こし
注意事項
ご利用いただく前に、以下の点にご注意ください。
品質保証(SLA)の適用対象外です。
基盤モデル無償プランにおいても、RAG (Retrieval-Augmented Generation) をご利用開始、すべてのドキュメントを削除するまで課金対象となりますのでご注意ください。
すべてのアカウントトークンとすべてのドキュメントを削除しないとプランの解約はできません。
サポート範囲は お客様サポート の「弊社・お客様の責任分界点」に準じます。
料金体系
料金については サービスサイト を参照ください。 さくらのAI Engine では、無償分を除き、API呼び出しごとの従量課金が基本です。 コスト予測をしやすいGPU専有モデルをご希望の場合、 さくらのAIサービスサイト内 お問合せフォームからお問い合わせください。
サポート
ご不明点やお困りの際は、 会員メニュー内のメールサポート より、サービス情報として「さくらのAI Engine」を選択してお問い合わせください。