料金体系について
[更新: 2025年02月13日]
高火力 DOK の料金体系についての説明です。
課金要素について
本サービスでは、「タスクごとの実行料金」を「月単位」でまとめて請求いたします。
料金の計算について
タスクの実行料金および月の請求額は、以下のように計算されます。
タスクの実行料金 = プランごとの単価 × コンテナーの実行時間[秒](※最低利用時間有り)
1ヶ月の料金 = 「当月内に終了したタスクの実行料金」の合計
注釈
単価はプランによって変わります 。詳しくは ウェブサイト をご覧ください。
コンテナーの実行時間は、コンテナーごとに1秒未満を切り上げて計算されます。
タスクの実行料金は、タスクごとに1円未満を切り上げて計算されます。
計算の基準となる時刻は日本時間(JST)です。これ以降の説明で時刻が出てくる場所も同様です。
2025年03月27日 より各プランに最低利用時間が設定されます。
また、課金対象の時間は以下のとおりです。
注釈
タスクの実行待ちの時間やコンテナーイメージの取得時間は課金対象外です。
- 「アーティファクト回収」は、本サービスの「アーティファクトダウンロード機能」を使う場合にのみ関係します。
詳しくは、 定義済み環境変数について や よくある質問と回答 の環境変数
SAKURA_ARTIFACT_DIR
の説明を参照ください。タスク内で、ご自身のクラウドストレージ等へアップロードする場合は影響ありません。
最低利用時間について
高火力 DOKは、従量課金制であり1秒単位でのご利用が可能ですが、各プランに最低利用時間を設けております。
最低利用時間はタスク単位で料金が発生しますのでご留意ください。
最低利用時間に満たない場合、利用料金は、最低利用時間を起動時間と見なして計算されます。
プラン |
最低利用時間 |
---|---|
NVIDIA V100プラン |
1秒 |
NVIDIA H100プラン(β) |
60秒 |
タスクの料金が確定するタイミングについて
タスクの料金は、タスクの終了時点で確定します。 そのため、月をまたいで実行したタスクは タスクが終了した月にまとめて請求されます 。
例えば、「1月31日 23時50分」から「2月1日 0時20分」まで実行したタスクは、実行時間30分のタスクとして2月に請求されます。 (1月に10分、2月に20分の請求ではありません)
注釈
タスクの料金は、「タスク終了時点での単価」をもとに計算されます。 そのため、期間限定の特別価格などが適用されている場合、期間中から実行しているタスクが期間後に終了すると、期間後の通常価格で料金が計算されますのでご注意ください。
例として、特別価格の期間が 2024/09/10 - 2024/09/15 の場合、開始/終了日が異なる3つのタスクの料金を示します。
タスク |
タスク開始日 |
タスク終了日 |
タスクの料金 |
---|---|---|---|
タスクA |
2024/09/10 |
2024/09/13 |
特別価格の単価 × 3日分 |
タスクB |
2024/09/08 |
2024/09/13 |
特別価格の単価 × 5日分 |
タスクC |
2024/09/13 |
2024/09/18 |
通常価格の単価 × 5日分 |
特別価格の期間内にタスクが開始されたかに関わらず、期間内に終了したタスクAとBは特別価格で、期間外に終了したタスクCは通常価格で計算されます。