モニタリングスイート連携機能β
[更新: 2025年09月18日]
1. 概要
VPNルータのログ・メトリクスをモニタリングスイートと連携する機能です。
2. 仕様
本機能を有効化するとログやメトリクス情報を「モニタリングスイートβ版」と連携できます。
ログは、コントロールパネルの「ログ」タブ内で確認できる「VPN」・「FW送信方向」・「FW受信方向」に表示される内容になります。
メトリクスには、「アクティビティビュー」タブ内に表示される 「CPU」・「インターフェース」などのパフォーマンス指標が含まれます。
実際に利用する場合は、モニタリングスイートの設定が必要です。
注釈
本機能は以下のVPNルータは対象外です。
・ 本機能提供以前に作成されたVPNルータ
3. 利用方法
モニタリングスイート連携機能の有効化
作成済みのVPNルータの設定画面より「情報」タブを選択します。
現在の設定情報が表示されるので、モニタリングスイート連携機能を有効化する場合は右下の「編集」ボタンをクリックします。

「モニタリングスイート(β)」項目にで「有効」を選択し、「更新」ボタンをクリックします。

注意
設定後は「反映」ボタンをクリックし、VPNルータ側への設定内容の反映をする必要があります。
ログ
モニタリングスイート連携機能を有効化した後、ログルーティングを設定することで、モニタリングスイートへのログ転送・保存ができます。
対象VPNルータの「モニタリングスイート」タブをクリックし、ログルーティングを追加してください。
ログストレージ未作成の場合、新規作成の確認ダイアログが表示されるので「はい」を選択してください。

「保存先」に作成したログストレージを選択し、「種別」に「ログ」を選択し、「作成」を選択してください。

作成したログルーティングが次のように表示されます。

参考
ログは モニタリングスイート のログストレージに保存され、 ログ閲覧 で確認できます。
モニタリングスイートに送信されたログを閲覧する際は下記のようになります。

メトリクス
モニタリングスイート連携機能を有効化した後、メトリクスルーティングを設定することで、モニタリングスイートへメトリクスの転送・保存ができます。
対象VPNルータの「モニタリングスイート」タブをクリックし、メトリクスルーティングを追加してください。
メトリクスストレージ未作成の場合、新規作成の確認ダイアログが表示されるので「はい」を選択してください。

「保存先」に作成したメトリクスストレージを選択し、「種別」に「メトリクス」を選択し、「作成」を選択してください。

作成したメトリクスルーティングが次のように表示されます。

参考
メトリクスは モニタリングスイート のメトリクスストレージに保存され、 メトリクス閲覧 で確認できます。
モニタリングスイートに送信されたメトリクスを閲覧する際は下記のようになります。


メトリクス名 |
説明 |
ラベル名 |
ラベル値 |
---|---|---|---|
sakuracloud_vpcrouter_system_cpu_load_average_{1m,5m,15m} |
CPUロードアベレージ (直近1分,5分,15分) |
interval |
1m, 5m, 15m |
sakuracloud_vpcrouter_system_cpu_time_seconds_total |
CPUが各モードで消費した累積時間(秒) |
mode |
user, system, idle, iowait など |
sakuracloud_vpcrouter_system_cpu_utilization_ratio |
CPU使用率(0.0〜1.0の比率) |
なし |
なし |
sakuracloud_vpcrouter_system_network_connections |
TCPコネクション数 (状態ごと) |
state |
ESTABLISHED, LISTEN, TIME_WAIT, CLOSE_WAIT など |
sakuracloud_vpcrouter_system_network_dropped_total |
破棄されたパケットの累積数 |
direction |
rx(受信), tx(送信) |
sakuracloud_vpcrouter_system_network_errors_total |
ネットワークエラーの累積数 |
direction |
rx(受信), tx(送信) |
sakuracloud_vpcrouter_system_network_io_bytes_total |
転送されたバイト数の累積 |
direction |
rx(受信), tx(送信) |
sakuracloud_vpcrouter_system_network_packets_total |
転送されたパケット数の累積 |
direction |
rx(受信), tx(送信) |
4. モニタリングスイート連携βの注意事項
当機能を有効に変更する際に、対象VPNルータの有効状態が「利用可能」である必要があります。
β版では、正式サービスに向けての動作検証やお客様フィードバックによるご意見・ご要望を集積する目的での実施となります。
予告なくβ提供を終了する場合があります。
β期間終了後は正式版への移行を保証するものではありません。また、β期間の提供終了日や正式版への移行時期も現段階では未定となります。
β期間中の提供仕様と、正式版移行時の提供仕様は異なる場合があります。
正式版提供開始後、そのまま正式版として継続してご利用できない場合があります。
β提供期間中に作成された設定については、一切の損害について弊社は責任を負いません。
β期間中は さくらのクラウドのSLA規定 より除外されます。
その他、β期間特有の注意事項や利用規約、保証範囲などにつきましては作成時の同意画面および本ページをご確認ください。