Debian

ここでは、Debian 10 / Debian 11 のインストール方法について説明します。 本ページでは Debian 11 の画像を使用してご案内しています。 他のバージョンをご利用の場合は、適宜読み替えをお願いします。

インストーラーを実行する

インストーラー起動後、カーソルを移動して、「Install」を選択し、「Enterキー」を押します。

ローカリゼーションを設定する

インストーラーの言語を選択する

英語でも特に問題なければ、そのまま「Enterキー」を押します。

Locationを設定する

LocationはJapanに設定する場合、以下のように設定します。
「Other」 -> 「Asia」 -> 「Japan」 の順番で設定します。

Localeは 「United States - en_US.UTF-8」を選択し、「Enterキー」を押します。

Keymapを設定する

Keyboardは必要に応じて変更します。
「Japanese」を選択し、「Enterキー」を押します。

Networkを設定します。

設定するNetwork Interfaceを選択します。
「ens3」を選択し、「Enterキー」を押します。

しばらく待つと、DHCPでのIPアドレス設定の失敗を示す画面が表示されますが、そのまま「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

「Configure network manually」を選択し、「Enterキー」を押します。

IP addressを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

Netmaskを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

Gatewayを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

Nameserverを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

Hostnameを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

Note

正確なネットワーク情報はVPSコントロールパネルの「サーバー」-「ネットワーク」から確認できます。

インストール用ミラーサイトを選択します。
「Japan」を選択し、「Enterキー」を押します。

任意のミラーサイトを選択し、「Enterキー」を押します。

Proxyは特にないため、そのまま「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

ユーザ設定

Root パスワードを設定します。
任意のパスワードを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

確認のため、再度同じパスワードを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

一般ユーザーを作成します。
任意のユーザー名(full name)を入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

任意のユーザー名を入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

任意のパスワードを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

確認のため、再度同じパスワードを入力、「Continue」を選択し、「Enterキー」を押します。

パーティション設定

Note

本手順書ではストレージのパーティションを「Guided - use entire disk」として設定する方法を記載します。

Partitioning method から「Guided - use entire disk」を選択し、「Enterキー」を押します。

Diskを選択し、「Enterキー」を押します。通常はVitual disk 1 (vda)を選択します。

Partitioning scheme を選択します。
特にこだわりがなければ推奨設定の「All file in on partition」を選択し、「Enterキー」を押します。

古いディスクパーティション情報が存在する場合、警告が表示されますが、特に問題なければ「Yes」を選択し、「Enterキー」を押します。

「Finish partitioning and write changes to disk」を選択し、「Enterキー」を押します。

最終確認画面が表示されます。問題なければ、「Yes」を選択し、「Enterキー」を押します。

OS及び追加SOFTWAREのインストール

パッケージ選択する前に、Debianパッケージ利用調査に参加するかどうかの確認が表示されます。
特に希望がなければ、「No」を選択し、「Enterキー」を押します。
Softwareの選択画面が表示されます。
必要なパッケージにチェックを入れます。

「Continue」を選択し、「Enterキー」を押すとインストールが開始されます。

GRUBのインストール

パッケージのインストールが完了後、GRUB boot loader のインストール確認画面が表示されます。
ここでは「Yes」を選択し、「Enterキー」を押します。

GRUBのインストール先は「/dev/vda」 を選択し、「Enterキー」を押します。

サーバーの起動

「Installation Complete」の表示を確認、「Continue」 を選択し、「Enterキー」を押します。

VPSコントロールパネルから「サーバー」をクリック、OSインストールを行ったサーバーを選択し、「起動する」をクリックします。

起動確認のポップアップが表示されるため、「実行」をクリックします。