プライベートリンク for BBIX
[更新: 2024年1月15日]
「プライベートリンク for BBIX」に関する説明ページです。
概要
「プライベートリンク for BBIX」は、BBIX社提供のOCXサービスとさくらインターネット提供の「さくらのクラウド」「さくらの専用サーバPHY」「さくらのVPS」「ハウジング」サービスと接続するためのレイヤー3ゲートウェイサービスです。

プライベートリンク for BBIXでは、標準で冗長化されたレイヤー3ゲートウェイをご提供いたします。こちらの機器と別途お客様でご契約をされるOCX Cloud Connectionとを接続していただきます。
プライベートリンク for BBIXの利用可能なルーティングプロトコルは「Static」「BGP」です。
メニューと価格
現在提供しているサービスメニューと提供価格は以下の通りです。
回線帯域 |
初期費用(税込) |
月額料金(税込) |
---|---|---|
1Gbps(共有型ベストエフォート) |
なし |
27,500円 |
2Gbps(共有型ベストエフォート) |
なし |
55,000円 |
5Gbps(共有型ベストエフォート) |
なし |
137,500円 |
重要
・最低利用期間は3か月となります。
お申込み方法
コントロールパネル内の お申し込みフォーム に必要事項を記入の上、お申し込みください。
注意
「プライベートリンク for BBIX」をお申し込み頂く際には ハイブリッド接続 のご契約が必須となります。
その他のご注意事項
ネットワーク設計条件
プライベートリンク for BBIXのOCX側のアドレスは弊社よりリンクローカルアドレスを払い出させていただきます。
プライベートリンク for BBIXのOCX側のVLAN IDは弊社より指定をさせていただきます。
利用可能ルーティングプロトコルは「Static」「BGP」となります。
Staticをご利用の際には仮想L3機器間でVRRPを設定いたします。
BGPをご利用の際にはお客様ネットワークにおいて、「9370, 9371, 7684, 65001〜65010」のAS番号を使用をしないでください。もしくは使用している場合は広報しない設定にしてください。
契約関連について
弊社各サービスとの接続にはハイブリッド接続のご契約が別途必要となります。
ハイブリッド接続により接続される各サービスのSLAについては、当サービスに対して適用されません。
回線帯域について
共有回線のため、帯域はベストエフォートでのご提供となります
ハイブリッド接続で接続される各サービスの仕様により通信の帯域に上限値があり、帯域を最大まで利用できない場合もあります。詳しくは各サービスのご契約状況をご確認ください。
ご利用出来ないネットワークアドレスについて
例: 192.168.0.0/24の場合
IPアドレス |
用途 |
---|---|
192.168.0.1 |
ゲートウェイ(VIP) |
192.168.0.2 |
弊社ルータで使用 |
192.168.0.3 |
弊社ルータで使用 |
192.168.0.4~ |
お客様サーバで使用可能 |
※レイヤ3ゲートウェイにおいて先頭3個のIPアドレスを弊社にて使用します
※割当可能IPアドレスはプライベートIPv4アドレス(RFC1918)のみ、プレフィックス長は/29~/16の範囲となります
※IPv6には対応しておりません
※お申し込み時に入力頂いたネットワークアドレスについてサービス提供後に変更を行うことは出来ません。
サービス解約について
毎月1日~20日に解約手続きの申請が行われた場合、その月末をご利用終了日としてサービスが解約されます。
毎月21日~月末に解約手続きの申請が行われた場合、その翌月末をご利用終了日としてサービスが解約されます。
関連サービス
さくらインターネットが提供するその他のローカル接続、VPN接続サービスは以下のとおりです。
サービス名 |
詳細 |
---|---|
弊社各種サービス間でのローカル接続を実現するサービスです |
|
お客様拠点と10Gbpsの専用線接続を提供するサービスです |
|
インターネットVPN接続をご提供するサービスです |
|
OCX by BBIX |
他社クラウドやDCの拠点間を結ぶ閉域網サービスです |
リモートアクセスやサイト間VPNに対応した高機能仮想アプライアンスです |