よくある質問と回答

[更新: 2024年05月15日]

「セキュアモバイルコネクト」に対するよくある質問と回答です。

ご契約について

個人会員で利用できますか?

現時点では法人向けのみのサービスのため、個人でのご利用はできません。 もし利用しようとしている会員IDが個人会員の場合、 さくらインターネット 会員IDの取得 より新たに法人会員として会員IDを取得いただくか、 サポート情報 - 名義変更 をご参照いただき既存の会員IDを法人名義へご変更いただく必要があります。

契約方法を教えてください。

さくらのセキュアモバイルコネクトは、対面や書面による面倒な契約行為は不要です。 約款 に基づき、SIMをご購入および登録いただくことでご利用を始めることができます。をご確認ください。

利用開始までにどのような手続きや設定を行う必要がありますか?

セキュアモバイルコネクトの利用開始までには、 以下のような手順が必要となります。

  • SIMの入手
  • 会員IDの取得
  • SIMの作成
  • モバイルゲートウェイの作成
  • ネットワークの構成
  • デバイスの設定

詳細は こちらのページ をご覧ください。

最低利用期間はありますか?

最低利用期間はございません。ただし、SIMには初期登録期限がありますのでご留意ください。

さくらのセキュアモバイルコネクト SIMについて

SIMの購入方法を教えてください。

カード型SIMを少数ご購入の場合: Amazon からご購入ください ご購入枚数が多数の場合や、チップ型SIMをご購入の場合: 問い合わせフォーム よりご相談ください。

SIMの種類は2種類あり、最低発注数量(MOQ)は以下の通りです。 * カード型SIM:1枚 * チップ型SIM:500枚

SIMに登録期限はありますか?

セキュアモバイルコネクトのSIMは、通知日※の翌月から24ヶ月以内にシステムで初期登録が必要です。 また、登録解除したSIMはコントロールパネルから削除した日の翌月から12ヶ月以内に再登録する必要があります。
いずれの場合でも、システムに登録するまでの期間については基本利用料は発生しません。
料金の詳細は サービスサイト を、 登録期限の詳細は さくらのセキュアモバイルコネクトSIM利用約款 を、それぞれご覧ください。
※通知日とは、代金が着金した旨の通知が発信された日を指します。

SIMの解約方法について教えてください。

利用終了(課金が発生しなくなる状態)までには以下のような 手順 が必要となります。

  • SIMの接続解除
  • SIMの削除
  • モバイルゲートウェイの削除

解約後のSIMは再利用できますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトのSIMは、何度でも登録削除・再登録が可能です。 登録を削除している期間は、基本利用料は発生しません。 ただし、削除した日の翌月から12ヶ月以内にシステムより再登録が必要となりますので、ご注意ください。

料金の詳細は サービスサイト を、 登録期限の詳細は さくらのセキュアモバイルコネクトSIM利用約款 をそれぞれご覧ください。

登録期限切れとなった SIM の期限を延長できますか?

初回登録もしくは再登録の期限切れとなった SIMの登録期限は延長できません。 お手数ですが、新しいSIMをご購入ください。

削除したSIMの設定を復旧できますか?

いいえ、登録を削除したSIMの設定は復旧することはできません。再度お客様にて必要な設定を行っていただきます。

SIMが故障した場合はどうしたらいいですか?

SIMの修理、交換、再発行は承っておりません。 ただし、初期不良の場合、費用は発生しませんので お問い合わせフォーム からご連絡ください。

SIMの形状(標準、マイクロ、nano)を変更できますか?

「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」に対応したSIMを提供しており、お客様ご自身で端末に合わせてサイズ変更が可能です。

複数枚のSIMをまとめて登録したいのですが?

コントロールパネルでの操作以外にAPIの提供を行っておりますので、 API使用例 - SIMの作成 を参考に一括登録をご検討ください。
また、登録に必要となる情報は弊社営業購入の場合に限り、電子納品が可能です。ご希望の場合は サポート窓口 までお問い合わせください。 なお、電子納品は所定の発注数に達しない場合、別途オプション料金を頂戴する場合があります。

マルチサイズSIMとは何ですか。

ご使用の端末に合わせてサイズをカットしてお使いいただけるSIMです。 サイズは3つ、「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」に対応したOTA機能付きマルチSIMです。

チップ型SIMとカード型SIMの違いはなんですか?

カード型SIMは既存のSIMスロットを備えたデバイスにご利用いただくことを想定した形状です。 チップ型SIMはカード型 SIM に比べて小型で環境への耐性が高く、リール形状で提供されるため、 チップマウンタ等を使った量産に向いている点が特徴です。プロファイルによる違いはありますが、同じプロファイルが適用されているSIMの場合、形状の違いによる挙動の違いはありません。

ソフト型SIMを利用することは可能でしょうか。

さくらのセキュアモバイルコネクトではソフト型SIMの提供は行っておりません。カード型SIMもしくはチップ型SIMからお選びください。

SIMを使う際の留意点はありますか?

ご利用前に サービス利用上の留意点 をご一読ください。 一般的なSIMを使うための注意点の他、SIMには初回登録および再登録の期限が設定されておりますのでご留意ください。 登録期限の詳細は さくらのセキュアモバイルコネクトSIM利用約款 をご覧ください。

同じIDのSIMを再発行して欲しい

さくらのセキュアモバイルコネクトではSIMカードの再発行は行っておりません。 古いSIMカードをご解約のうえ、新しいSIMカードをご購入およびご登録ください。

SIMは何枚まで登録可能ですか?

1アカウントあたり最大10,000枚となります。10,000枚を超える登録をご希望の場合は サポート窓口 までお問い合わせください。

SIMの利用中の課金体系について教えてください

さくらのセキュアモバイルコネクトは、SIM本体価格の「初期費用」と、SIM 基本利用料、モバイルゲートウェイ利用料、データ通信料の「月額費用」で構成されています。 SIM 基本利用料はコントロールパネルで登録されているSIMに対して、通信が確認されたSIMのみ月額13円(税込)/枚が発生いたします。※ モバイルゲートウェイ利用料はSIMの登録枚数や通信の有無によらず、月額4,400円が発生いたします。SIMは最大で1万枚登録することができます。

データ通信料は従量課金制を採用しておりますので、お好きなキャリアでお好きな分だけ通信を行ってください。詳しい料金については、 サービスサイト - 料金 をご確認ください。

※12カ月通信が確認できなかったSIMについては、12カ月ごとに回線維持費用110円(税込)/枚が発生いたしますのでご留意ください。

SIMの「有効」と「無効」の違いは何ですか?

コントロールパネルからSIMの状態を「有効」にすることで、通信を行うことができます。「無効」にした場合、通信ができなくなります。

技術仕様(通信)

デバイス間で外部にサービスを用意することなく通信させることはできますか?

可能です。モバイルゲートウェイの設定画面より デバイス間通信 を設定ください。

SIMで通信しているデバイスに対して外部からアクセスできますか?

通常はアクセスすることはできませんが、設定により外部からSIMを搭載したデバイスへのアクセスが可能となります。 デバイスにはプライベートIPアドレスが割り当てられるため、VPN等で内部NWに接続するか、モバイルゲートウェイやその他サーバでNAPTを構成することで外部から接続できるようになります。

SIMを使用しているデバイス同士で通信することはできますか?

デバイス間通信機能をご利用いただくことで、同じモバイルゲートウェイに所属するデバイス同士で、外部システムを介さず直接IPアドレスベースで通信することができます。 デバイス間で通信をさせることで、システムをクラウドに構築することなく、費用削減することができます。

海外で利用できますか?

原則日本国内のみの利用となっておりますが、別途ご相談により海外でもご利用いただけるケースがございます。 ご利用いただく場合には利用枚数や通信量、責任分界点の協議が必要となります。 導入のご相談・お問い合わせフォーム よりご相談ください。

通信可能なエリアは?

お客様が選択したキャリアが提供するLTE網の圏内となります。

通信可能エリアはどこで確認できますか?

お客様が選択したキャリアが提供するLTE網の圏内となります。 通信可能エリアにつきましては、各キャリアのホームページをご確認ください。

ただし、建物の環境やご利用のデバイスの対応バンドにより変動する場合がございます。

閉域網接続はできますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトは、高セキュアな閉域型ネットワークを提供するIoT向けプラットフォームです。 お客様のデバイスからさくらのクラウドまで、インターネットを経由しない閉域網で安全に通信できます。

使用できるデータ送信量・通信速度に上限はありますか?もしくは通信量の上限や、通信の一時停止や速度変更など設定する事はできますか?

上限設定はございません。また、モバイルゲートウェイのトラフィックコントロール機能によって、 通信量の上限を設定し、上限を超えた場合に通知および自動での通信速度の制限が可能です。

閉域網からインターネットへ接続できますか?

モバイルゲートウェイを介してインターネットへ接続する事ができます。なお、モバイルゲートウェイからインターネット側へ入出力するトラフィックへの課金はありません。

セルラーLPWAで使用できますか?

LTE-M(Cat.M1)に対応したLTEモジュールで通信できることを確認しております。 Cat.M1対応のLTEモジュールは 動作確認済みデバイス一覧 でご確認ください。

音声通話やSMS を利用できますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトではSMSはご利用いただけません。電話番号が無い、データ通信に限定したSIMになります。

3Gに対応していますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトは3Gには対応しておりません。

4G (LTE) に対応していますか??

さくらのセキュアモバイルコネクトは4G (LTE) に対応しております。

5Gに対応していますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトは5Gには対応しておりません。

通信キャリアの変更はどのようにすれば良いですか?

以下の順番に従って意図したキャリアに接続が行われるかご確認ください。

  • 「キャリア」 にて変更先となるキャリアを許可していることを確認します。
  • デバイスから変更前のキャリアに対して通信の切断要求(Detach)を行ったうえで、変更先のキャリアを明示的に指定して接続を行います。

デバイスが複数のキャリアに対応しているのですが、自動的に電波状態の良いキャリアに切り替わるのですか?

SIM側で自動的に電波状況を判断し切り替えることはありません。
デバイスが複数のキャリアに対応している場合、デバイスのプログラムもしくは操作で最も電波強度の強いキャリアを判断し、該当のキャリアを指定して接続いただく必要があります。 これは接続開始のときでも接続中に切り替えるときでも同様です。

電波強度の確認およびキャリアの指定方法については各デバイスのマニュアルをご確認いただくか、メーカーまたは提供元にお問い合わせください。

また、キャリア切り替えについては、マルチキャリア接続のサンプルプログラム を公開しておりますので、そちらもご参照ください

PINコード、PINロック解除コード(PUK)の確認方法は?

PINの初期値は 9999 です。また、 出荷時のPINロック(SIMカードロック)は無効です。端末側で PINロックを有効にして使えます。 ただし、PINを3 回間違えると当該 SIM がロックされ、一時的に SIM を利用できなくなります。 また、この状態でさらに PUK(PINロック解除コード)を所定回数以上間違えると、SIM が利用できなくなりますので、いずれもご注意ください。 PUK(PINロック解除コード)が必要の際はサポートまでお問い合わせください。

SIMのデータ通信量はどのように確認できますか?

SIMが所属するモバイルゲートウェイのCSVダウンロード機能を利用いただくことで、当月および前月分の通信量をご確認ください。

特定のSIMのLTEセッションを切断できますか?

特定のSIMに対して通信を切断することができます。対象のSIMに対してSIMの無効化を行うことで通信を停止することができます。

特定のSIMの接続先キャリアを切り替えることはできますか?

コントロールパネル側で接続先キャリアの設定を変更しても、デバイス側で動的にキャリアが切り替わることはありません。 変更時点では既存の接続キャリアでの通信は維持され、次回認証から接続を開始する場合に接続を試みたキャリアを元に接続を行います。

ただし、デバイス側で通信が切れた場合に接続キャリアを再度選定するようにプログラムされている場合、再接続を行うことで接続を許可しているキャリアのいずれかに接続させることができます。

SIMに固定のIPアドレスを割り当てることはできますか?

さくらのセキュアモバイルコネクトではお客様自身でSIMにIPアドレスを割り当てることができます。 IPアドレスはプライベートIPアドレスであり、クラスA,B,Cいずれもご利用いただけます。

  • クラスA:10.0.0.0 から 10.255.255.255 (サブネットマスク: 255.0.0.0)
  • クラスB:172.16.0.0 から 172.31.255.255 (サブネットマスク: 255.240.0.0)
  • クラスC:192.168.0.0 から 192.168.255.255 (サブネットマスク: 255.255.0.0)

APN 設定とは何ですか? 何を設定しますか?

APN=アクセス・ポイント・ネームの略で、インターネットの接続先を認識させる重要な設定のことです。 アクセスポイントの設定を行うことでモバイル通信ができるようになります。 お手元にSIMカードが届きましたら、初期設定をお願いいたします。

デバイス側で考慮すべきことはありますか?

特有の設定が必要ですので、ご利用前に さくらのセキュアモバイルコネクト特有の設定 をご確認ください。

iOS端末でAPN構成プロファイルを設定したい

iOS の端末から APN 構成プロファイルをダウンロードし設定を行ってください。 iOS搭載のデバイス向けのAPN構成プロファイルは、 こちら からダウンロードできます。

また、APN構成プロファイルは当社で作成・検証して提供していますが、動作を保証・サポートするものではありません。 iOSのバージョンによっては意図しない挙動となる可能性がありますのでご留意ください。

ログデータの保存期間を教えて欲しい

セッションログの記録は、直近1ヶ月もしくは最新100件までとなっております。 詳しくは 制約や上限 をご確認ください。

技術仕様(モバイルゲートウェイ)

モバイルゲートウェイとは何でしょうか?

モバイルゲートウェイは、SIMを通したモバイルネットワークと、さくらのクラウドのネットワーク間を、閉域網を通して接続する、お客様専用のネットワーク・ゲートウェイです。 DNSサーバの設定については、以下ページでご確認ください。

モバイルゲートウェイは何台作成可能ですか?

1ゾーンあたり最大20台となります。

1台のモバイルゲートウェイに何枚のSIMが登録できますか?

最大10,000枚となります。ただし、SIMに割り当てるIPアドレスをプライベートネットワーク側と同じIPアドレスにする場合はARPストーム発生の懸念があるため、1台のモバイルゲートウェイあたり200枚程度までを上限とした登録を推奨いたします。

モバイルゲートウェイのMTUのサイズに制限はありますか?

モバイルゲートウェイが対応しているMTUは 1,464バイト となります。
サーバから端末に向けた通信を行う際に、送信するIPパケットが上記サイズを超過すると、パケットがルーティングされる前に破棄され、通信が不安定になる場合があります。 その場合、サーバのEthernetのインターフェースのMTUサイズを調整してください。
端末からサーバへの通信については、LTE網の接続時に当社設備より端末にMTUサイズを通知しているため、基本的に端末側へのMTUの設定は不要です。 しかし、Linuxが稼働する端末等の仕様によっては通知したMTUサイズが反映されない場合がありますので、通信に異常が見られた場合は設定を確認ください。

モバイルゲートウェイに接続する機器はどのようなものを使用しても問題ないでしょうか?

使用するエリアで許可されている機器であればご利用いただくことができます。 さくらのセキュアモバイルコネクトでは、動作が確認できたデバイス・機能・確認手順を掲載しています。 また、確認時のデバイスの各デバイスの状態、設定の情報もわかる範囲で掲載されていますので、ユーザーシステム設計の際の機材/部材選定の参考としてください。

ただし、あくまでも特定条件/特定環境での参考情報であり確実に動作するものを保証するものではありません. ユーザーシステムで必要とする機能/性能/信頼性等に応じた設計/評価を充分にユーザー側で実施したうえで、ユーザーの判断で採用の可否を判断いただく必要があります。 確認済デバイスは今後順次追加されていく予定です。

モバイルゲートウェイに設定するDNSのIPアドレスを教えてください

デフォルトではさくらインターネットが提供するDNSサーバのIPアドレス(210.188.224.10および210.188.224.11)が指定されています。 DNSサーバの設定については、以下ページでご確認ください。

トラブルシューティング

デバイスに SIM を組み込みましたが、接続できません

以下の設定が行われているかどうか、ご確認ください。

  • コントロールパネルに SIMを作成 しているか。
  • SIM作成時に接続先のモバイルゲートウェイを指定している、もしくはモバイルゲートウェイ側で別途対象SIMに SIMの追加 をしているかどうか。
  • インターネット上のサービスとの通信を行う場合、モバイルゲートウェイで インターネット接続 を有効にしているか。
  • モバイルゲートウェイで DNSサーバの設定 でデフォルトの値や適切な名前解決を行えるDNSサーバを指定しているか。
  • モバイルゲートウェイの各種設定を変更後、「反映」ボタンを押しているかどうか。
  • デバイスで セキュアモバイルコネクト特有の設定 記載の設定が有効になっているかどうか。

モバイルゲートウェイの新規作成に失敗します

本サービスをご利用できるのは法人の会員のみです。ご利用にあたっては使用している会員IDが法人かどうかご確認ください。
もし利用しようとしている会員IDが個人会員の場合、 さくらインターネット 会員IDの取得 より新たに法人会員として会員IDを取得いただくか、 サポート情報 - 名義変更 をご参照いただき既存の会員IDを法人名義へご変更いただく必要があります。

PINの入力を間違えてロックされました

PUK(PINロック解除コード)を入力してロックを解除する必要があります。 サポート窓口 までお問い合わせください。

定期的な回線断が発生してしまうのですが?

本サービスの仕様により、約1時間無通信の状態が続くとセッションが切断されてしまいます。
これはキャリア網の仕様や利用しているデバイス・電波状況などに起因しているため、長時間セッションを維持する必要がある場合は デバイスからお客様のサーバに向けて定期的にpingやkeep-aliveメッセージを送るなどして、セッション断を回避してください。
なお、キャリア網の仕様についてセッション断までの時間や詳細な条件については開示されておりませんので予めご了承ください。

ログとデバイスの接続・切断操作が一致しません

セッションログはキャリアからの信号を弊社設備側で受信することにより記録されていますが、キャリア側の状況により信号の遅延や不達、順序の変更が発生する場合があります。 そのためログの表示内容については必ずしも操作と一致しない場合があります。

デバイスがコントロールパネルで設定したキャリアと異なるキャリアに接続しています

デバイスの仕様によっては過去接続したキャリアと切断処理を行わないまま次の接続処理を行ってしまい、弊社設備に対する認証要求が送信されないことがあります。 その場合、コントロールパネルでの設定内容が反映されず、デバイスで再度認証が行われるまで変更前のキャリアに接続しつづけてしまうことがあります。
意図した操作や時間経過で変更が反映されない場合、メーカーまたは提供元へデバイスの仕様や設定方法をお問い合わせください。

接続やエラーについて調査を依頼したいです。どのようにすれば良いですか?

接続に関する調査は、お手数ですが 会員メニュー - メールでのお問い合わせ から さくらのセキュアモバイルコネクト をご選択いただき、以下項目をご記載のうえお問合せください。
※デバイス側の挙動については弊社ではわかりかねますため、メーカーまたは提供元へお問い合わせください。

その他

セキュアモバイルコネクトでできることは何ですか?

セキュアモバイルコネクトは、お客様のデバイスからさくらのクラウドまでインターネットを経由しない閉域網で安全に通信できるサービスです。 また、「1枚のSIM/1つのAPN」で3キャリアに接続可能で、Web画面とAPIでSIMの管理機能を提供しております。

詳しくは、 サービスサイト をご確認ください。

サービスに関する資料が欲しい。

サービスパンフレットは以下でダウンロードすることが可能です。

メンテナンス情報や障害情報はどこで確認できますか?

メンテナンス・障害情報は以下ページに掲載しておりますのでご確認ください。

障害発生時にメール通知をうけることはできますか?

現在、サービスとしては障害発生時のメール通知は行っておりません。 以下のページで最新情報は更新しておりますので、RSS等の利用をご検討ください。

電波状況を改善する機材の貸し出しや販売、調査をお願いできますか?

機材の貸し出し・販売は行っておりません。接続に関する調査は、お手数ですが 会員メニュー - メールでのお問い合わせ からさくらのセキュアモバイルコネクト をご選択いただき、以下項目をご記載のうえお問合せください。 ※デバイス側の挙動については弊社ではわかりかねますため、メーカーまたは提供元へお問い合わせください。

ログイン情報がわからない場合はどうすればよいですか?

■ユーザーコードでのログインの場合
管理者にパスワードの変更をご依頼ください。
■会員IDでのログインの場合
コントロールパネルのログイン画面よりパスワードリセットをお試しください。

請求金額および支払い状況はどこから確認可能でしょうか?

請求金額および支払い状況の確認方法について、以下のマニュアルでご案内していますのでご確認ください。

どのような支払い方法がありますか?

お支払いには、クレジットカードをご利用いただけます。詳しくは、こちら をご覧ください。
また、クレジットカード以外のお支払い方法をご希望の場合は、弊社 お問い合わせ窓口 または担当営業にお問い合わせください。
ただし、規模感等をヒアリングしたうえで、ご要望にお応えできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

受領書の発行はできますか?

受領書の発行方法について、以下のマニュアルでご案内していますのでご確認ください。

請求書は毎月何日頃発行されますか?

毎月末締めで翌月に請求が行われます。 請求はすべて後払いとなり、お申し込み時や利用開始前に請求は発生しません。

請求書を郵送していただくことは可能ですか?

請求書払いをご選択いただいた方には、請求書を郵便にてお送りしております。 請求書の見本、見方は以下のマニュアルをご確認ください。